若い人や女性の収集家が増えている?コイン収集はワクワクしながら資産が増やせる!?
子供のころ、金貨チョコレートがありました。チョコレートが入っている金貨のデザインの紙を剥してチョコレートを食べていました。
偽物の金貨のチョコレートだったのですが、小さなミカン袋のような赤い袋に入っていて、それを手にすると結構お金持ち気分でした。
今日は日本のコインを持っている若い女性を含む二人のコインコレクターの話を読みます。
リーディングのポイントは・・・
★コレクターのコインを集める醍醐味は?
です。
(イラストのコイン)
1828-1832 Japanese Bunsei 2 Bu
日本の文政時代のもの ニ分
When I was little I got foreign coins from the tooth fairy, (歯の妖精)instead of spending money. So I called myself a coin collector from as soon as I was old enough to start losing teeth.”
私がまだ小さかった頃、歯の妖精からお小遣いではなく、外国のお金をもらったことがありました。ですから、私は自分のことを歯が抜け始めた頃から、コインコレクターだと言っていました。
👩"tooth fairy"(歯の妖精)というのは、子供が抜けた歯を枕の下に置いて寝ると、妖精が持って行って、代わりにお金を置いていくという言い伝えから来ています。
(イラストのコイン)
2018/7 U.S. Nova Constellatio Quint Private Issue
米国ノヴァ・コンステラティオ・クイント プライベートイシュ―
👩「プライベートイッシュー」というのは、19世紀にビジネスのために私的に発行され流通したコインのことのようです。
“When I walk into a coin shop or onto the floor of a show, I stand out(目立つ) because not only am I young, I’m also female. But I know there are a lot of people who are trying to include more women and minority groups in the hobby.”
“There’s definitely a larger number of younger collectors out there than people think.”
「コインショップやショー会場に入ると、私は目立ちます。なぜなら、若いだけでなく、女性でもあるからです。でも、女性やマイノリティグループをこの趣味の世界に引き込みたいと思っている人たちがたくさんいますよ。」
👩"not only am I young"では、否定語の後なので、主語と動詞が倒置しています。
「若いコレクターは、考えられているより絶対多いですよ。」
(イラストのコイン))
1878 Liberty Seated Half Dollar
1878年リバティコイン (座っている自由の女神) 半ドル硬貨
メルカリで41,250円でした。
“A lot of people who are 15 to 25 years old are selling pieces over Instagram and sharing their collections.”
「多くは15歳から25歳くらいの人たちで、インスタグラムでコインを販売、自分の収集を見せ合っています。」
---LIANNA SPURRIER, 24, LOUSVILLE, KY.
リアナ・シュプリエ、24歳、ルイビル、ケンタッキー州
“This is a full-time job for me. I'm currently going to Florida Atlantic University and whatever my scholarships don’t pay for, coins pay for college.”
「これは私にとって正規の仕事です。私は現在フロリダ・アトランティック大学に通っていますが、奨学金で賄いきれない分は、コインを売って大学費用を賄っています。」
“EBay is a great place for coins. The only problem is, depending on what kind of seller you are, you’re paying anywhere from 8 to 13 percent when you sell a coin there. Instagram is hands-off(干渉しない), so it’s kind of like the Wild West, but I don’t have to give them 13 percent.”
“The Chinese coin market is hot, which is partially to do with the Bitcoin people. China has banned Bitcoin, so you gotta get your money out of Bitcoin. So they invest in real estate, art, or coins.”
イーベイは素晴らしいオークションサイトです。ただ、一つ問題なのは自分が何を売りたいかによって手数料の支払いが必要なのです。コインをそこで売る際には8~13パーセントの手数料が課されます。インスタグラムは何を売ろうが干渉されないので、西部開拓時代のやりとりのようなところがあります。13パーセントの手数料はとられません。」
「中国の硬貨市場は活況です。その背景にはビットコインを持っている人との関係があります。中国ではビットコインが禁止されたので、ビットコインで儲けることはできません。ですから、美術品、または硬貨に投資しているのです。」
“I don’t invest in crypto. What is the guarantor (保証人)of the money?
What was the guarantor of coins back in 1633? Its intrinsic(本来的な) metal value. As a dirty peasant I can hold it. It’s silver. It’s gold. It has value. Something we all agree on. What is crypto? It’s a bunch of numbers --- ones and twos.”
---MATTHEW TAVORY, 21, LAKE WORTH, FLA.
「私は暗号通貨には投資しません。お金の保証人がいませんよね?
1633年は、何がコインを保証してくれていたのでしょう? それは本質的な金属価値です。一介の農民の私でもそれを手にすることができます。 それは銀であり、金なのです。 そこに価値があります。 誰もが納得するものです。 暗号通貨とは何でしょうか? それは数字の集まりです。1と2のようなね。
---マシュー・タボリー(21歳)、フロリダ州レイクワース
👩品質保証書付でも、本当に本物かどうかが分かるでしょうか?絵や掛け軸などの美術品も実は精巧な偽物だったということがあります。今は投資ブームと言われていますが、何に投資するのが一番安全なのでしょう?
Englishラボ
MisTy





