Talking New York --- 発見と感動を見つける英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

ニューヨークの電力不足はかなり深刻!

トランプ大統領が就任初日に、進行中だったニューヨークの洋上風力発電建設を一時中止するという大統領令を出しました。ニューヨークは再開に楽観的ですが、今日は昨日の記事の続きで、電力不足について読みます。原文は"The City"からです。(こちら


Power Shortage


電力不足


The New York Independent System Operator, which oversees(管理する) the grid(送電網), predicted in a 2024 report that New York City and Long Island may not supply enough power in coming years as fossil fuel generators(発電所) go offline(送電できなくなる) and electricity needs increase — unless more offshore wind comes online(送電できるようになる).


送電網を管理するニューヨーク独立系統運用機関(NYISO)は、2024年の報告書で、化石燃料発電所の稼働停止と電力需要の増加により、今後ニューヨーク市とロングアイランドでは十分な電力供給ができなくなる可能性があると予測した。ただし、洋上風力発電で送電できなくなればのことであるが。


“Offshore wind remains an important source of energy for downstate (南部) New York to meet rising energy demand and enable continued economic growth,” said Alicia Gené Artessa, director of the New York Offshore Wind Alliance. 


「洋上風力発電は、ニューヨーク州南部におけるエネルギー需要の高まりに対応し、継続的な経済成長を可能にする重要なエネルギー源であることは変わりません」と、ニューヨーク洋上風力発電連合(New York Offshore Wind Alliance)の会長である、アリシア・ジェーン・アルテッサ氏は述べた。


Under the Climate Leadership and Community Protection Act of 2019 (CLCPA), New York is required to develop nine gigawatts of offshore wind-produced electricity by 2035 — enough to power over six million homes.


2019年の気候対策・地域社会保護法(CLCPA)に基づき、ニューヨーク州は2035年までに洋上風力発電による9ギガワットの電力を開発することが義務付けられている。これは600万世帯以上の電力を賄うのに十分な量だ。


One offshore wind project is in operation, representing less than 2% of that target. Empire Wind and Sunrise Wind — expected to come online in 2027 — would get that up to about 20%.


現在稼働中の洋上風力発電プロジェクトは1件で、目標の2%にも満たない状況だ。2027年に稼働開始予定のエプロジェクトである、エンパイア・ウィンドとサンライズ・ウィンドが完成すれば、その割合は20%程度まで増加する見込みだ。


New York’s offshore wind industry faced challenges long before Trump re-entered the White House. Pandemic-era supply chain constraints(制約) and inflation threatened the financial viability(実行可能性)of projects and several developers cancelled their contracts with the state.


ニューヨークの洋上風力発電業界は、トランプ氏がホワイトハウスに復帰するはるか以前から、さまざまな課題に直面していた。コロナ時代のサプライチェーンの制約やインフレにより、プロジェクトの財務的実現性が脅かされ、複数の開発業者が州との契約をキャンセルした。


Trump’s executive order further complicates things.


トランプ大統領の行政命令により、事態はさらに複雑なものになっている。


“This is a really large wrench (ねじまげ)thrown in the system,” said Joseph Sutkowi, chief waterfront design officer at the Waterfront Alliance, “but something that we eventually will overcome.”


「これは、事業進行に入ってきた本当に大きなねじまげです」、「しかし、いずれは克服できると思います。」と、ウォーターフロント・アライアンスのチーフ・ウォーターフロント・デザイン・オフィサーであるジョセフ・サトコウィ氏は述べた。


Anti-wind activists have been lobbying the Trump administration to rescind(取り消す) federal permits already given to wind projects, as Heatmap News reported.


ヒートマップ・ニュースが報じたところによると、反風力発電活動家たちは、すでに風力発電プロジェクトに出された連邦政府の許可を取り消すよう、トランプ政権に働きかけている。


But the international companies behind Empire Wind and Sunrise Wind say they are committed to protecting their investments and completing the projects amid the uncertainty as the “best way to create and protect shareholder value,” as Equinor’s CFO put it in a recent earnings call.


しかし、エンパイア・ウィンドとサンライズ・ウィンドの背後にある国際企業は、エクイナーの最高財務責任者が最近の収益報告会で述べたように、「投資を確実なものにし、不確実な状況の中でプロジェクトを完了させ、株主に価値を創造しもたらすことに尽力している」と述べた。


But not everyone is sold(納得する). The demise (破棄)of the state’s offshore wind plans could actually be beneficial, according to Ken Girardin, research director at the Empire Center for Public Policy. He raised concerns around offshore wind’s costs and reliability. 


しかし、誰もが納得しているわけではない。ケンタッキー州公共政策エンパイアセンターの研究ディレクターであるケン・ジラルダン氏によると、同州の洋上風力発電計画が破棄されると、実際にはそのほうが良いのかもしれないという。彼は洋上風力発電のコストと信頼性への懸念を提起した。


“The status quo is going to be terrible for ratepayers(公共料金を支払う人),” Girardin said. “The CLCPA committed New York to doing offshore wind and slammed the brakes(ブレーキをかける) on marginal improvements to other generators.


「現状は利用者にとって最悪です」、「気候対策・地域社会保護法(CLCPA)はニューヨーク州に洋上風力発電を行うことを表明しましたが、他の発電方法の開発のことについては全くブレーキをかけています。」とジラルダン氏は述べた。



👩ジラルダン氏は、冷静に話しておられる印象ですが、実際この大統領令が出た時には、慌てられたのではないかと思います。トランプ氏のやり方にはいつも驚かされます。しかし、ティックトック禁止令にしても、結局それが後に撤回されるというパターンもありますからね。


Englishラボ

MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する