Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

アメリカの公共施設に関する"ADA"(アメリカ障害者法)の内容。

New Yorkの自由の女神のあるリバティーアイランドにあった車椅子用の望遠鏡から、"ADA---Americans Disabilities Act"の存在を知り、その内容を読んでいます。今日は公共施設に関する内容です。



ホームページはこちらです。→ https://www.ada.gov/


条項については、こちらから引用しています。
  ↓
What is the Americans with Disabilities Act (ADA)? | ADA National Network


今日は、第三章を読みます。


Title III (Public Accommodations)  第三章 (公共施設)


Nondiscrimination on the Basis of Disability by Public Accommodations and in Commercial Facilities 


商業施設における公共施設の障害に基づく差別の撤廃


This title prohibits private places of public accommodation from discriminating against individuals with disabilities. Examples of public accommodations include privately-owned, leased or operated facilities like hotels, restaurants, retail merchants, doctor’s offices, golf courses, private schools, day care centers, health clubs, sports stadiums, movie theaters, and so on.


民間の公共施設では、障害を持つ人を差別してはならない。公共設備とは、ホテルやレストラン、小売店、クリニック、ゴルフ場、私立学校、デイケアセンター、ヘルスセンター、スタジアム、映画館など、民間で所有や賃貸、または営がなされている場所のことである。


 This title sets the minimum standards for accessibility for alterations and new construction of facilities. It also requires public accommodations to remove barriers in existing buildings where it is easy to do so without much difficulty or expense. This title directs businesses to make "reasonable modifications" to their usual ways of doing things when serving people with disabilities. It also requires that they take steps necessary to communicate effectively with customers with vision, hearing, and speech disabilities. This title is regulated and enforced by the U.S. Department of Justice.


ここで施設の改修や新築にあたって、障害を持っている人たちが使いやすいものになるよう最低の基準を設ける。また、改修工事に大きな困難や費用が生じる場合は、既存の建物内での移動に支障がないようにすること。障害がある人に手を貸す場合、「妥当なリフォーム」を施すこと。また、視覚や聴覚、言語に障害を持つ人に効果的なコミュニケーションがとれるよう必要な手段を講じなければならない。この内容は合衆国法務省により規定され、実施される。


英語でも、お役所的な英語というのは、回りくどくてイライラするような書き方ですね。。。


×

非ログインユーザーとして返信する