落ち込みから脱出する方法。どの投稿にも共通しているキーワード!
ニューヨークの若者だってストレスはある、辛い日はある。でも、ニューヨークタイムズのLearning Networkに投稿した若者たちは、みんな乗り越えるための方法を考えている。そして実践している。辛い日でもそれを実践するのは、大好きだからですね。どの投稿にも共通することは、「大好きなことをする」ということだと気付きました。
今日も引き続き彼らの実践を読んで行きます。
Change your scenery.
景色を変える
Little moments to yourself in life are extremely important, and taking time away from what you might be stuck on can benefit you in multiple ways. I have noticed this a lot recently, with coming back to school after spring break that productivity increases. Before this week off I was constantly tired and having trouble focusing in my classes, but now that we have come back I have more work done in shorter spans of time and I am able to stay alert(注意を集中させている) during the whole class period. Outside of the school setting(状況) I love to take walk with my dogs or moments to run outside of my house to do errands. The change in scenery and being able to get up from the one spot I might have been in allows me to think differently and take a deep breath outside. Sometimes in this day of age we find phones pulling most of our attention or at least mine and I find taking breaks off my phone are some of the most important times.
— MC, Norwood High School
人生において自分だけの時間はちょっとだけでも非常に重要です。何かに囚われている状態から解放される時間は、様々な方面で良いことをもたらすことがあります。最近、春休みが明けてに新学期が始まってから、できることが増えたのに気づきました。この一週間の休み前は常に疲れていて、授業に集中しにくかったのですが、学校が始まってからはより短い時間でより多くの課題をこなせ、授業中ずっと集中力がもつようになりました。学校以外の時間では、犬と散歩をしたり、家の用事で走っている時間が好きです。景色が変わることで、同じ場所にずっといた状態から解放され、外で深呼吸をしながら物事を違う角度から考えることができます。現代社会では、スマートフォンに大部分の注意力が奪われていると感じますが、少なくとも私にとっては。しかし、スマートフォンから離れている時間こそが最も大切な時間だと思います。
— MC, ノーウッドハイスクール
Dive into some art.
アートに浸る
I recommend reading a book or going for a drive as a little treat. Blasting(大きな音で鳴らす) music as you drive down the road and retreating (離れる)into a new fantasy world allows you to disconnect from the stress of reality for a little while and just have a good time. Sometimes the words written by a musician or author can connect to exactly what you are going through and make you feel more validated (尊重されている)and understood. While everyone has different coping(うまく処理する) mechanisms, a little quiet and peaceful endeavors(試み) always help to talk me down and make me feel better.
— Tori, Norwood High School, Norwood, MA
本を読むことやドライブに行くことを、ちょっとした楽しみとしてお勧めします。ドライブ中に音楽を大音量で流し、新しいファンタジーの世界に浸ることで、現実のストレスから一時的に離れて、楽しむことができます。時には、ミュージシャンや作家が書いた言葉が、自分が今感じていることとぴったりつながり、認められている、理解されているという気持ちになります。それぞれに異なるストレス解消法がありますが、ちょっとした静かで平和的なことをすると、納得して気分が良くなります。
— トーリ、ノーウッド・ハイスクール、ノーウッド、マサチューセッツ州
Put on (レコードなどをかける)a playlist.
プレイリストをかける
When I’m feeling down, I usually play some music because it’s comforting. Whether it’s a heartfelt lyric or a catchy(心をとらえる) pop tune(メロディー), music helps me relax and feel better. I love putting together playlists that match my mood, and I often find myself singing along or tapping my feet to the beat. Music has become a special part of my daily routine, helping me process my feelings and find joy, no matter what I’m dealing with. It makes me feel calmer in any situation and helps me get through my day.
— Ian, Norwood High School, Norwood, MA
気分が落ち込んでいる時、私はたいてい音楽を聴きます。なぜなら、音楽に癒されるからです。心打つ歌詞やキャッチーなヒット曲など、どんな音楽を聞いても、リラックスし、気分が良くなります。気分に合ったプレイリストを作るのが大好きで、よく口ずさんだり、リズムに合わせて足踏みしたりしています。音楽は私の日常の特別な一部となり、何に対しても感情を整理し、喜びを見つけることができるし、どんな状況下でも心を落ち着かせ、一日を乗り切る力を与えてくれるのです。
— イアン、ノーウッド高校、ノーウッド、マサチューセッツ州
👩最近は、Bread の"If"に癒やされました。
Englishラボ
MisTy