Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

東京はアジアの中では、最も「行ってみたい街」だが、バングラデシュの都市が頑張っている。

世界の都市ランキングはカテゴリーによって様々ですが、今回のランキングはウィキペディアのタグ付けを元にしているということで、ひと味違ったランキングになっています。


ランク付けの手法は明日のブログの最後に載せておきました。


「世界で最も行きたいと思う都市ランキング」、11位~20位までは、次の通りです。


11 Woodland United States 1,160
12 Paris France 1,153
13 Rome Italy 1,089
14 Copenhagen Denmark 1,079
15 Catham-Kent Canda 1,018
16 Portland United States 984
17 Plum Creek United States 931
18 Bhamo Myanmar 910
19 Nowthen United States 894
20 Lindytown United States 879


この中から、カナダの田舎町であるチャタム・ケントと、アジアでトップ、そして世界では第3位となった東京、バングラデシュのダッカ、香港についてのコメントを載せます。



Chatham-Kent in Canada comes in 15th



Although just a rural municipality in southwestern Ontario, this place is the main location in over 1,130 Wikipedia articles. Wikipedia articles mention it due to its African-Canadian Heritage, its claim as the birth place of Hawaiian pizza, its agri-business and chemical plants, its roots in the automotive sector, its hockey teams, and its popularity as a vacation spot thanks to its white sandy beaches, fishing and hiking trails.


カナダのチャタム・ケントは15位にランクイン
オンタリオ州南西部にあるただの田舎町ですが、ウィキペディア中で1,130回以上主要な場所として取り上げられています。チャタム・ケントはウィキペディアの記事の中で、アフリカ系カナダ人の遺産、ハワイアンピザ発祥の地、農業ビジネスと化学工場、自動車産業発祥の地、ホッケーチーム、白い砂浜や釣り、ハイキングコースなど、休暇スポットとしての人気などが挙げられた要因になっています。


Tokyo takes the crown as the most interesting place in Asia, according to Wikipedia, and the third most interesting place in the world. With the world’s first robot hotel (with robotic receptionists), vending machines that sell virtually anything you want, the most Michelin stars held by a city and the world’s busiest intersection – the capital of Japan has come a long way since its origins as a small fishing village.
 
ウィキペディアによると、東京はアジアで最も行きたいと思う場所、そして世界では3番目に最も行きたい場所の栄冠に輝きました。世界初のロボットホテル(ロボットの受付嬢がいる)、欲しいものはほとんど何でも売っている自動販売機、ミシュランの星獲得最多都市、世界一交通量の多い交差点などがあり、日本の首都は小さな漁村として誕生してから長い道のりを歩んできました。



Dhaka, the largest city in Bangladesh takes silver in Asia’s Wikipedia Interest Score rankings. It has megacity status, meaning its population is over 10 million, and it’s believed that the area of Dhaka has been inhabited since the first millennium. 


バングラデシュ最大の都市ダッカは、アジアのウィキペディア・インタレスト・スコアランキングで銀賞を受賞しました。(世界では、第6位です。)人口が1000万人を超えるメガシティであり、ダッカの地域には最初の千年紀から人が住んでいたと考えられています。


Wikipedia articles note its vast sprawling cityscape and the incredible amount of development and growth of the city in the last 50 years.


ウィキペディアの記事には、その広大に広がる街並みと、過去50年間における都市の信じられないほどの発展と成長が記されています。


Modern downtown of Dhaka, Bangladesh.



Hong Kong with an Interest Score of 1,332 comes third in the Asian rankings and seventh in the global table. It’s named as the primary location for over 1,100 articles on Wikipedia, and the encyclopaedia notes that this special administrative region of China evolved from a collection of small farming and fishing villages to become one of the world’s most important commercial ports and financial centres. 


香港のインタレスト・スコアは1,332で、アジアのランキングでは3位、世界のランキングでは7位。ウィキペディアの1,100以上の記事で主要な場所として名前が挙げられており、百科事典では、この中国の特別行政区が小さな農漁村の集まりから発展し、世界で最も重要な商業港と金融センターのひとつになったと記しています。



From an indoor snow and surf centre and the magic of Hong Kong Disneyland to the first Cupnoodles Museum and the old-school ‘ding ding’ public trams, Hong Kong provides an eclectic mix of modern and authentic ways to entertain yourself whilst in the city.


屋内スノー&サーフィンセンターや香港ディズニーランドのマジックから、初のカップヌードル博物館や昔ながらの「チンチン電車」まで、香港には街にいると現代的なものと本格的なものが混在して楽しめます。




地球は広いですね。東京が「行ってみたいと思う」都市の第3位(2位との差が大きいですが・・・)とは、嬉しいです。


東京のどこがそんなに人を惹きつけるのでしょう?観光客に薦める場所としたらどこですか?


今回は、ウィキペディアの記事の内容を元にしたランキングだったというところが、とても興味深かったです。


ウィキペディアの記事をどのように使ったのか、そしてスコアを出すのにどうしたのかを調べてみたいと思います。明日載せます。



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する