Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

ADAは、障害を持つアメリカ人のための法律。望遠鏡が優しい。

ニューヨークのあちこちで見かける望遠鏡君についていた英語から、ADAを発見。アメリカの障害者福祉法を見ています。


観光ガイドには載っていないけれど、ニューヨークのあちこちにあるテクニカルオプティカル社の望遠鏡は、ニューヨークの象徴的存在です。


この望遠鏡は車椅子用のものです。



次のエンブレムは、アメリカ合衆国司法省のもの。なんか、急に怖くなってきましたが・・・。(^_^;)


アメリカの障害者福祉はどのような規定があるのでしょう?
まずは、「ADA(アメリカ障害者福祉法とは?」から読みます。


What is the Americans with Disabilities Act (ADA)?

引用元は次の通りです。
         ↓
What is the Americans with Disabilities Act (ADA)? | ADA National Network


The Americans with Disabilities Act (ADA) became law in 1990. The ADA is a civil rights law that prohibits discrimination against individuals with disabilities in all areas of public life, including jobs, schools, transportation, and all public and private places that are open to the general public. The purpose of the law is to make sure that people with disabilities have the same rights and opportunities as everyone else. The ADA gives civil rights protections to individuals with disabilities similar to those provided to individuals on the basis of race, color, sex, national origin, age, and religion. It guarantees equal opportunity for individuals with disabilities in public accommodations, employment, transportation, state and local government services, and telecommunications. The ADA is divided into five titles (or sections) that relate to different areas of public life.


ADA(アメリカ人障害者福祉法)は、1990年に制定された法律です。ADAは市民権を守る法律であり、仕事、学校、交通などあらゆる場所を含む市民生活や、一般人に開かれた全ての公共や民間の場所において障害を持つ個人に対する差別を禁じるものです。この法律の目的は、障害を持っている人々が他の全ての人と同じ権利、機会を持っているということを明確にすることです。ADAは市民権の中で、様々な人種、肌の色、性別、国籍、年齢、宗教を持っている人の権利を保護していますが、障害を持つ人々にも同様の保護を与えています。公共の施設、雇用、交通、州や自治体のサービス、通信において障害を持っている人に平等の機会を補償するものです。ADAには、5つの条項があり、それぞれ市民生活で異なる部分に言及しています。


In 2008, the Americans with Disabilities Act Amendments Act (ADAAA) was signed into law and became effective on January 1, 2009. The ADAAA made a number of significant changes to the definition of “disability.” The changes in the definition of disability in the ADAAA apply to all titles of the ADA, including Title I (employment practices of private employers with 15 or more employees, state and local governments, employment agencies, labor unions, agents of the employer and joint management labor committees); Title II (programs and activities of state and local government entities); and Title III (private entities that are considered places of public accommodation).


2008年にADA修正事項(ADAAA---ADA Amendments Act)が盛り込まれ、2009年1月1日から施行されました。その修正事項では、「障害」についての定義について多くの重要な変更があります。(MisTyによる注があります。)ADAAにある障害の定義の変更は、"ADA"の全条項に関係してきます。その中には第1条(15人を超える数の従業員のいる会社、州や自治体、職業斡旋所、労働組合、雇用代理人、労働委員会の雇用状況に関する部分)、そして、第2条(州や自治体の企画や活動の部分)、さらに、第3条(民間が運営する公的施設)に当たる部分も入っています。


MisTyによる注:"disability"についての定義はとても詳細で長いのです。ここから、一番分りやすいものを引用します。こちらです。


It is important to remember that in the context of the ADA, “disability” is a legal term rather than a medical one. Because it has a legal definition, the ADA’s definition of disability is different from how disability is defined under some other laws, such as for Social Security Disability related benefits.


ADAのなかでは、「障害」というのは医学的な用語というより、法律用語であるということを頭に入れておくことが重要である。この言葉には法的定義があるので、ADAの「障害」の定義は、社会保障身体障害給付金のような他の法律で使われている意味とは異なる。


The ADA defines a person with a disability as a person who has a physical or mental impairment that substantially limits one or more major life activity. This includes people who have a record of such an impairment, even if they do not currently have a disability. It also includes individuals who do not have a disability but are regarded as having a disability. The ADA also makes it unlawful to discriminate against a person based on that person’s association with a person with a disability.


ADAが定義する障害を持っている人というのは、一つ以上の主な生活に多大な制限がかかってしまう身体的あるいは精神的障害を持っている人のことである。たとえ現在障害がなくても、このような障害が過去にあった人も含む。また、障害はないけれども、障害を持っているとみなされていればそれは障害となる。ADAはまた障害がある人たちとつながりを持つ人に対する差別は違法とみなす。


この後、詳細が続くので、リンクを貼っておきます。
ここからどうぞ。→ 42 U.S. Code § 12102 - Definition of disability | U.S. Code | US Law | LII / Legal Information Institute


日本でも、同様に改正があったと思いますが、それがいつでどのような改正だったのかちょっと参考になるページをリンクしておきますね。


身体障害者福祉法
政令・省令・告示について(平成23年10月施行分)|厚生労働省
政令・省令・告示について(平成24年4月施行分)|厚生労働省


5つの条項については、何回かに分けて載せようかなと思います。望遠鏡をきっかけにアメリカの法律をちょっと覗いてみましょう。
次回、まず「雇用」についてです。そんなに長くないから読んでね!


MisTy's Englishラボ|英語教師のための研究会 | Englishラボと仲間たち | オンライン英語指導 |
MisTy's always here for you!

×

非ログインユーザーとして返信する