全米で新しい自転車専用道路のトップに輝いたのがニューヨークの道路だった!
PeopleForBikesという団体が全米の自転車道路について、"The Best New U.S. Bike Lanes of 2023"(2023年新しい米国自転車道のベスト)を発表しました。
なんと、その中にニューヨークの自転車道路が2か所入っていました!しかも、1位が、ブロードウェイの自転車道路でした!そして9位に、East Main Street (ニューヨーク州の北西部の町、ロチェスター)でした。
PeopleForBikesは、こちらのサイトです。
記事は2024年1月のもので、ライターはシニアディレクターのマルティナ・ハガティー(Martina Haggerty)さんです。
今日のリーディングのポイントは、
ランク入りしたのは、どのような点が評価されたからか?
です。
1. Broadway | New York City, New York
Photo credit: New York City Department of Transportation
After car-free (車が通らない) streets took the top spot (1位になった)on last year’s list, we’re delighted to witness(目の当たりにする) locales like New York City continuing to adopt (採用する)more of (どちらかというと)these low-stress environments for cyclists.
Launched in March, NYC’s much-anticipated vision for Broadway is beginning to transform(変える) the iconic street with pedestrian plazas(広場), inviting (魅力的な)outdoor dining structures, planters, and bike improvements, with the stretch between West 25th and 32nd streets being reshaped in 2023.
While the full vision includes a “people-centric”(人中心の) Broadway connecting Union Square to Columbus Circle, the city’s next phase is on the horizon, with planned improvements underway between West 33rd and 21st Street.
1.ブロードウェイ
ニューヨーク市、ニューヨ-ク州
昨年、自動車が通らないストリートがランキングのトップに輝いてから、ニューヨークのようなところでも、サイクリストにとってストレスが少ない環境を採用し続けていることを目の当たりにして嬉しく思っています。
3月に供用開始されたニューヨーク市肝いりのブロードウェイのビジョンは、歩行者広場、魅力的な屋外ダイニング施設、プランター、自転車用整備によって、西25丁目と32丁目の間が2023年に整備され、この象徴的な通りを変貌させ始めています。
ビジョンの完成には、ユニオン・スクエアからコロンバス・サークルまでを結ぶ「人中心の」ブロードウェイが含まれており、市の次の段階はもう目前に迫っており、西33丁目と21丁目の間で計画中の改良にとりかかっています。
9. East Main Street | Rochester, New York
Photo credit: Erdman, Anthony and Associates, Inc.
Rochester’s East Main Street Reconstruction project features sidewalk-level (歩道との間に段差がない)bicycle lanes designed in accordance with (~に一致して)the City's Complete Streets policy.
While addressing (対応する)needs such as roadway repaving, water main replacement, and new sidewalks, the project also introduced decorative lighting(装飾照明), street trees, and new signage(標識).
As part of Rochester's "spine network," a vital element outlined in the city’s Active Transportation Master Plan, the East Main Street project reinforces the city's dedication to creating a well-connected (接続の良い)and accessible bike network.
9. イースト・メイン・ストリート
ロチェスター、ニューヨーク州
ロチェスターのイースト・メイン・ストリートの改築プロジェクトは、市のコンプリート・ストリートの方針に従って設計された歩道との間に段差がない自転車レーンが特徴です。
このプロジェクトでは道路の再舗装、水道本管の交換、新しい歩道などのニーズに対応する一方で、装飾照明、街路樹、新しい標識も導入されました。
ロチェスターの「スパイン・ネットワーク」の一部として、市のアクティブ・トランスポーテーション・マスター・プランに概説された重要な要素であるイースト・メイン・ストリートのプロジェクトによって、ロチェスター市は接続が良くて利用しやすい自転車ネットワークの構築に力を入れました。
さて、全米でトップ10にランク入りした、ニューヨーク州の自転車道路ですが、どの点で高評価されていましたか?その部分をもう一度チェックしてみましょう。またそこに使われている単語を使って、自分なりに相手に説明してみましょう。
もし、ご自分がサイクリストで、日本で整備されている自転車道路でおススメがあれば教えて下さい。そのときはそのおススメポイントもお願いします。(できたら英語で話すとスピーキング力が付きます!)
日本でもよく整備された自動車道路を見かけることがあります。自動車を運転する側からしても、とても安心して運転できます。信号などで止まる時は車に巻き込まれないように、車の斜め前方に停車ですね。
Englishラボ
MisTy