ニューヨークで忘れ物をしたらどうしたらいい?戻って来る確率は?
"The City"はニューヨークの非営利のローカル紙です。 このブログでは、非営利のローカルジャーナリズムを支援している、アメリカン・ジャーナリズム・プロジェクトの資金助成を得たことで、とりあげたことがあります。 ⇓ 4憶4千万円助成していたアメリカン・ジャーナリズム・プロジェクト。 - Tal... 続きをみる
MTAのブログ記事
MTA(ムラゴンブログ全体)ニューヨークで忘れ物をしたらどうしたらいい?戻って来る確率は?
"The City"はニューヨークの非営利のローカル紙です。 このブログでは、非営利のローカルジャーナリズムを支援している、アメリカン・ジャーナリズム・プロジェクトの資金助成を得たことで、とりあげたことがあります。 ⇓ 4憶4千万円助成していたアメリカン・ジャーナリズム・プロジェクト。 - Tal... 続きをみる
英会話はなんとかなるけれど、リーディングが苦手という方。Talking New Yorkのブログでは、様々な種類の英文を読んで単語や表現を増やすだけでなく、リーディング力を高めることで、考える力(クリティカルシンキング---critical thinking)やスピーキングや会話の話題作りにも役立... 続きをみる
期間限定メトロカードは、記念すべきもの、残す価値があると思われるものをとりあげつつ、広告としての効果を持たせたものでした! 印刷されているのは裏面で、表面は通常のメトロカードのデザインでした。 左が広告、右が通常のメトロカードのデザインです。 期間限定の販売に至るまでをMTAの次のサイトで読みたい... 続きをみる
ニューヨークでの「ラップ誕生50周年」のお祝いについては、こちらで取り上げました。 アダムズ市長がヒップホップ50周年記念イベントをKRS-Oneと共に開催! - Talking New York ヒップ・ホップ誕生50周年。ニューヨーク各地で開かれるイベント! - Talking New Yor... 続きをみる
ニューヨークで、OMNY(オムニー)という非接触型の端末を使った地下鉄乗車システムが始まりました。 少し完全実施の時期が遅れたようですが、特にコロナの時期を経験した後で非接触型が社会に受け入れられやすかったようです。 大規模なシステムの移行ですからトラブルもあり、日常生活に完全に定着するには実際2... 続きをみる
ニューヨークの地下鉄は、あちこちで芸術活動が行われています。音楽の演奏ではオーディションがあり、それに合格しないと地下鉄構内で演奏することはできません。 また、美術においても様々な作品が壁に書かれています。彫刻が展示されているプラットフォームもあります。 コロナ渦で地下鉄は大きな打撃を受けましたが... 続きをみる