ニューヨークのロフト空間は、静かだけど何かが伝わってくる。スーパーと学校が「教育」でつながっている。
すごくキレイというわけではないけれど、ゴミが落ちていることはない。 人でいっぱいというわけではないけれど、ガラ~ンとしていることはない。 マイクで呼び出しされていないけれど、みんな注文したものを受け取っている。 大人がほとんどだけれど、子供の存在を感じる。 ニューヨークのど真ん中だけど、特に高級感... 続きをみる
ニューヨークのロフト空間は、静かだけど何かが伝わってくる。スーパーと学校が「教育」でつながっている。
すごくキレイというわけではないけれど、ゴミが落ちていることはない。 人でいっぱいというわけではないけれど、ガラ~ンとしていることはない。 マイクで呼び出しされていないけれど、みんな注文したものを受け取っている。 大人がほとんどだけれど、子供の存在を感じる。 ニューヨークのど真ん中だけど、特に高級感... 続きをみる
ダイエットに成功したビヨンセおススメの"WTRMLN WTR"は、日本でブームになるのか?
"WTRMLN WTR"と書くとちょっとカッコイイかもしれませんが、「すいかジュース」と書くと、なぜか古くさい感じがします。 でも、ボトルを見ると、ちょっとステキ!! 日本人は「スイカはジュースにならん!」「しぼって飲むもんじゃない!」と思ってませんか? なんでニューヨークのあちこちに、スイカジュ... 続きをみる
ニューヨークのスーパーの「ロフト」で見つけた英語。「水分補給を忘れずに!」は、たった2words!
ニューヨークのユニオン・スクェア(Union Square)の駅前にある、スーパー、"Whole Foods Market"のロフトで、下のスーパーで買ったものを食べようと思い、階段を上ったらこんな感じ。 こいうスペースをロフトって言うんだなー、確かに、二階っていう感じじゃない。 なんか、狭い階段... 続きをみる
ニューヨークの大型スーパー「ホールフーズ」(Whole Foods Market)のロフトで見つけた英語。
ユニオンスクェアの前にあるホールフーズです。いわゆるスーパーですが、ちょっと高級感もあるし、オーガニックにこだわっていて、最近はamazonが買収して話題になりました。生鮮食料品も含めて売り方もかなり変わってきています。 こんな感じです。 さて、今回は次の1枚です。 定冠詞付きの"the Loft... 続きをみる
ニューヨーク、チェルシー地区のジェントリフィケーションには、「絶望」ではなく「希望」があった。
では、最終回いきます。 Acevedo formed Fulton Youth of the Future, an organization aimed at ending the cycle of public assistance by encouraging kids to succeed ... 続きをみる
ニューヨーク、チェルシー地区のジェントリフィケーション、Part 2。「開発の犠牲」にならないために。
フルトンハウスの一枚の写真から見えてきた、今のニューヨークに起っていること。そして、その現実を知って、「開発」の意味を知る。昨日のDaily Newsからの記事、 "Fulton House in West Chelsea: Gentrification is a good word in thi... 続きをみる
ニューヨーク、チェルシー地区にも「ジェントリフィケーション」の波が押し寄せていた。
”gentrification"をロングマン辞書で引いてみました。 gentrification = a gradual process in which an area in bad condition where poor people live is changed by people wi... 続きをみる
ニューヨーク、チェルシー地区のフルトンハウス(Fulton Houses)。ここで見つけた、「ジェントリフィケーション"gentrification"。
チェルシー地区は、マンハッタンとはまるで違った雰囲気のある地区です。そのままセピア色のスクリーンにすれば、半世紀タイムスリップできそうです。面白い英語表現を求めてウロウロ歩いていると、こんな看板に出会いました。 "Property of New York City Housing Authorit... 続きをみる
Thanksgiving Day (感謝祭)には、七面鳥以外に何を食べているのか?
Happy Thanksgiving Day!! New YorkのWhole Foods Market (ホールフーズ)では、ウェブページで、 "Forgot Something? Prime Now can deliver sides and deserts in time for Thank... 続きをみる
「感謝祭---Thanksgiving Day」がやってきます。New Yorkのお店はほとんどがお休み。いるのは観光客ばかり。
"Thanksgiving Day"は、「感謝祭」と訳されていますね。 カードを送るとしたら、何と書けばいいでしょう? 新年の挨拶なら、"Happy New Year!" クリスマスなら、”Merry Christmass!" 誕生日なら、"Happy Birthday!" 感謝祭は?"Happy... 続きをみる
番外編。実家でこんなの見つけてきました。EPレコードって分ります?
MisTyは生まれは兵庫県です。先日、実家に帰って色々と整理をしていたところ・・・。 こんなのが出てきました! 旧友に出会ったような感動と共に、連れて帰りました。LPレコードもどこかにあるはず。。。 父が買ったソニーのカセットプレーヤーの試聴テープで聞いたのがこの曲との最初の出会いでした。それ以来... 続きをみる
マカロニチーズが好きな人は、健康的に食べることを考えている。やはり「健康第一」は世界共通。
「美味しい物は体に悪い。」と言います。みんなピザは大好きだし、ドーナツだって食べたいし、大体、油と糖分を含む物は美味しいのですよ。 マカロニチーズが大好きなアメリカ人は、マカロニチーズを食べるのをやめられない。では、どうするか?健康的に食べる。だから、マカロニチーズのサイトは、 "You shou... 続きをみる
「マカロニチーズを食べてはいけない9つのワケ」に見つけた、SNS用語。後編
昨日の続きです。"delish"というレシピ紹介サイトに載っていたものです。 5. It's a slap in the face to good cheese. Don't even try to argue that I haven't had mac and cheese with "rea... 続きをみる
「マカロニチーズを食べてはいけない9つのワケ」という記事。前編
次の記事は"delish"というレシピ紹介サイトに載っていたものです。一方的にマカロニチーズを悪者にしないユーモラスな語り口にとても共感したので、ご紹介しますね。話しかけるような英文の書き方がステキです。 9 Reasons You Should Never Eat Mac and Cheese ... 続きをみる
アメリカでマカロニチーズは実際どうとらえられているのか?英語のレヴューを読む。
ニューヨーク、ブルックリンの大型ス-パー"Target"にずらーっと並んでいた、Kraftのマカロニチーズ。これだけ並んでいるということは売れているということ。これで食事を済ませると、一日中チーズフレーバーが体からしみ出てきそう。feeling gulty....(後ろめたさもある)成分表見ても(... 続きをみる
マカロニチーズはお好きですか?これだけで食事を済ませるのは、"guilty feeling"(罪の意識)アリ。
正直に申しますと、MisTyはマカロニチーズは好きではありません。 アメリカのドラマを見ていると、アメリカでよく食べられているものは、だんぜんピザですね。職場でもピザ、パーティーでもピザ、夕食が間に合わないときにはピザのデリバリー。しかもデカイ。生地は薄めが多い。一切れ持ち上げるとタラ~ンとなるの... 続きをみる
キャンベルスープがなぜアートに。納得したニューヨークの近代美術館、MoMAの解説。
下の作品はニューヨークの近代美術館、MoMAに展示されていたアートです。一見すると、ただキャンベルスープを並べただけ。 ユニクロはMoMAと提携して、MoMA グッズを販売しており、こんなバッグを作っています。 MoMA learning の英語を読みます。 原文はこちら。→ MoMA | And... 続きをみる
キャンベルスープ、"Cambell's"となっているからには、キャンベルさんが始めたんだろうな、長々とした歴史があるんだろうな、と思って一応"Our Story"を開くと、以外とあっさりしたものでした。こちら↓ History of Campbell Soup Company The Campbe... 続きをみる
ニューヨークのスーパーの缶詰売り場から、日本の「だし」、そして"Umami"(うま味)へ。
高校1年生用の英語の教科書"ELEMENT"は多くの学校で採用されています。「ワショク」が世界的に認められ、ブームになったこともあって、Lesson 5に"Umami"が取り上げられました。 内容は以下のようなものです。 ● 池田菊苗が1908年に昆布だしにグルタミン酸を発見。うま味と名付けた。 ... 続きをみる
「プログレッソ」に対抗する、キャンベルスープ。ロングマン辞書に"dashi"を発見。
キャンベルのスープは、前回の"Progresso"に負けず劣らず、こちらも種類が多いです。ブランド名はやはり"Cambell's"とアポストロフィーS、が付いています。 缶のデザインが異なるものも含めると、キャンベルスープ全体で約200種類を越えます。 ホームページは真っ赤です。 https://... 続きをみる
ブルックリンで見つけた、(「はごろも」じゃなかった)缶詰のラベルにあった単語。
ニューヨーク、ブルックリンのアトランティック・アヴェニュー駅前の大型スーパー、"Target"。そこでで見つけた、"Progresso"の缶詰を調べました。 General Millsのページから、Brandへ。そこからProgressoに入ると、想像を絶する商品のラインナップが!全部でなんと11... 続きをみる
ブルックリンで「Hagoromo」が売られてるのかと思った缶詰に、驚きの発見が!
昨日は、ベストフーズ(ヘルマンズ)のロゴの青いリボンでしたが、同じく、ニューヨーク、ブルックリンの大型スーパー、"Target(ターゲット)"で見つけたこの缶詰を見て、一瞬「ん?Hagoromo?」と思いました。 だってこれは日本でお馴染みのマーク。 実際何と書いてあったのかというと、"PROGR... 続きをみる
アメリカの代表的なマヨネーズ、「リアルマヨネーズ」を使って作る「マヨネーズアイス」。
下のレシピ、動画はすべて、ヘルマンズの提供する"myrecipes"からとったものです。動画では英語で説明が出ます。 ここからの引用です。 まず、原文を全文のせます。後に日本語を載せておきますね。 Mayonnaise Ice Cream Ingredients 2 cups heavy crea... 続きをみる
アメリカの代表的なマヨネーズ、「リアルマヨネーズ」で作る「リアルな (?)ポテトサラダ」。
ヘルマンズのホームページには、10種類のポテトサラダのレシピがあります。日本のポテトサラダとは随分見た目が違います。 例えばこれです。 1-2-3 Savory Potato Salad 1-2-3サボイポテトサラダ "savory"は「いい香りがする」という意味です。 Jerk Potato S... 続きをみる
ブルックリンの大型スーパー、「ターゲット」。ずらりと並ぶマヨネーズのナゾ。
日本と異なる台所事情のひとつが「マヨネーズ」。アメリカのマヨネーズの代表は、「リアルマヨネーズ」(Real Mayonnaise)です。ブルックリンの大型スーパーターゲットでとった下の写真です。「ヘルマンズ」(Helman's)が製造していまず。 先日コストコに行ったら、そのリアルマヨネーズを発見... 続きをみる
[ペティグリー」も「スニッカーズ」も「ミルキーウェイ」も、m&m'sを作っている"Mars"(マーズ)という会社の商品だった。
過去にドロドロしたスキャンダルがあったにしろ、秘密主義であるにしろ、Marsが今や50のブランドを展開する大企業になったことは事実だし、同時に世界的に「良いこと」をする活動を進めていることも事実です。創業から100年を越える年月です。今回は、今のMarsは何をしているのか、です。 DO WORK ... 続きをみる
「M&Mの名前の陰にスキャンダラスなストーリーがあった」という記事。
2つ目のOMGFactの記事です。 The Scandalous Story Behind M&Ms’ Name K. Thor Jensen, 2 years ago M&Ms の名前に影にスキャンダラスなストーリー You’ve seen “Willy Wonka,” right? If s... 続きをみる
The History Of M&M’s Isn’t As Sweet As You Think It Is By Katie Serena Published December 21, 2017 “They melt in your mouth, not in your hand!” Anyon... 続きをみる
二人の"Mr.M"が判明!m&m'sの歴史と二人をめぐるスキャンダル。
結論から書きます。 m&m's の一人目の”M”は Forrest Mars そして、Marsの歴史年表から消された、第二の男、Mr. "M"は Bruce Murrie 読む前にひとつ"candy"について。 "candy"は「キャンディー」=「アメ」と訳せる場合もありますが、アメリカ英語では、... 続きをみる