ハロウィンのお祭りをどのように楽しんでいますか?どのような企画を立てていますか? 昨日はニューヨークのヴィレッジ・ハロウィンパレードをご紹介しましたが、今日は特に家族向けのイベントのご紹介です。 日本でも様々なイベントを開催しているのかもしれませんが、文化の違いもあって、ハロウィンのお祝いの仕方が... 続きをみる
2021年10月のブログ記事
-
-
ジャクソンハイツのレストランについてEATERの情報を調べているうちに、いくつかのレストランが"Closed"になっているものがありました。 この地域は、数年前からマンハッタンにも近く、開発が進んでいることもあって、富裕層がどんどん入って来ています。ブログで取りあげたレストランはほとんどが古くから... 続きをみる
-
ニューヨークにヴィレッジ・ハロウィーンパレードが戻って来る!
ハロウィンのお祭りは日本でも定着してきましたね。スーパーでは、10月に入るとすぐにオレンジ色が目立つようになりました。 コスプレグッズを扱うお店も増えたように思います。 ニューヨークでは、グリニッチヴィレッジのパレードが有名です。去年は新型コロナ感染で中止になってしまいましたが、今年のパレードは今... 続きをみる
-
ニューヨーク、クィーンズ地区にある、多民族のコミュニティー、「ジャクソンハイツ」にある、それぞれのお国の本格的なレストランを"EATER"という情報誌から厳選してお届けしています。 原文はこちらです。 【パキスタン】 Taste of Lahore テイスト・オブ・ラホール Ancient Pak... 続きをみる
-
「ガイディング・アイズ・フォア・ザ・ブラインド」という非営利団体がハロウィーンに向けて盲導犬のコスチュームコンテストをやっていることを、Patchというニューヨークのローカルサイトが、報じていました。 残念ながら、このブログで候補者のワンちゃんたちの画像を公開することはできません。こちらの"Pat... 続きをみる
-
意外なサンドイッチとバーガーの違い。ジャクソンハイツのレストランで地球を巡ろう!
昨日に引き続き、ニューヨークでは、高級日本料理レストランに行くより、クィーンズのジャクソンハイツで多国籍の料理を食べよう!という趣旨で書いています。 今回はランキングではなく、数多いレストラン情報の中から国に注目していくつかのレストランを選んでいます。英文はEATER New Yorkの記事から、... 続きをみる
-
ニューヨークのイメージをキーワードで尋ねると、ほとんど同じ答えが返ってきます。 自由の女神 五番街 ショッピング ドラマや映画 ブランド ブロードウェイ ビジネス 芸術 タイムズスクェア など。。。 しかし、本当のニューヨークはジャクソンハイツにある、という人もいます。 「ジャクソンハイツ」って知... 続きをみる
-
ニューヨークのトップ3に入る日本食レストランで提供しているものは?
「ガイジン」というのは、日本語では差別用語ですよ~。ニューヨークにいると、日本人が「ガイジン」でしょうが・・・。日本に来て、「ガイジン」という言葉をよく聞いて耳に残っていたのでしょうか?しかし、それを日本食レストランの名前にしてしまうなんてね。。。 この「ガイジン」が6位になったニューヨークの日本... 続きをみる
-
「ウザク」や「春子(カスゴ)鯛」を出す、ニューヨークの日本食レストラン。
海外に行ったら、その土地のものを食べるのがいいと思います。 普段食べ慣れているものが一番おいしいというのは、どの人にとっても共通していることだと思いますが、特に日本食は日本で食べるのがいいです。 ニューヨークでは、お寿司はレストランに行かなくても普通にスーパーで買えますが、値段が3倍くらいする割に... 続きをみる
-
世界で最もクールな街ランキング。日本で唯一入っていた街は・・・。
タイムアウトの「最もクールな街」のランキングに入っていたのは、代官山でした。 49位すべては、こちらで分かります。 ⇓ 49位の中の35位でした。その説明を読んでいきます。 35. Daikanyama, Tokyo With its rep as a highbrow neighbourh... 続きをみる
-
-
世界で最もクールな街トップ5をチェックする!何を基準に選んだのかが大切。
昨日のブログでニューヨークのチェルシー地区が、世界で最もクールな街トップテンに入ったことをお伝えしました。何位だったかを書きませんでしたが、 6位でした! 日本でもついこの間、都道府県の人気ランキングが発表になり、根拠が明確に示されない発表だったので、下位のランキングに反発していた知事さんがおられ... 続きをみる
-
ニューヨークには世界で最もクールな地区のひとつに選ばれたところがある。それはどこ?
ニューヨーク市には、ドラマなどでもよく登場する歴史的な地区がたくさんあります。「ウェストサイド」、「ブルックリン」、「マンハッタン」、「グリニッジ・ヴィレッジ」、「ウィリアムズバーグ」などです。 日本でも、住みたい街トップテンや人気の県などが話題になりますが、選出の基準が難しいですね。今日のブログ... 続きをみる
-
住宅購入にNYCの補助が1,000万円以上!誰のためのものなのか?
先日、ニューヨークで初めて住宅を購入しようとする人へのアドバイスを載せました。 ⇓ ニューヨークの物件は今が買い時!初めて家を購入する人に地元の不動産業者が勧める場所は? 価格がまだ上がっていない今が買い時ということでしたが、今日は、低所得者のために行う市の住宅購入補助金が以前の倍以上になっ... 続きをみる
-
ニューヨーク生まれの飲み物といえばこれ!そして一位は・・・!
ニューヨーク生まれの食べ物は今日が最終回。 日本のお寿司だって、「カリフォルニアロール」や「アボカドエビロール」なんかは、日本が発祥の地ですと言えないですね。。。( ´艸`) 反対に「明太子スパゲッティ」は日本が発祥の地!となるわけね。。。 さて、3位から行きましょう。 原文と画像はこちらです。 ... 続きをみる
-
自分の子供の頃食べていたものを思い出してみると、昔は食べたことがなかったものが、最近案外多いのに気付きます。いつの間にか外国から日本に入ってきて定着したものです。最近は「今年ヒットした新しい食べ物」というように話題になることもありますね。 今日のブログではそんな発見があるかもしれません。「ニューヨ... 続きをみる
-
ニューヨーク生まれの食べ物をご紹介していますが、歴史的に移民が持ってきた食べ物がニューヨーク流に変化したものと言った方が良いかもしれません。昨日のオレオや、エッグベネディクト、イングリッシュマフィンはイギリスからもたらされたモノでした。 今日はどんな食べ物でしょう? 原文と画像はこちらからです。⇩... 続きをみる
-
日本でも大人気のオレオってニューヨークが発祥の地だってご存じでしたか?そればかりでなく、他にも驚きの食べ物がニューヨーク生まれなのです。アメリカばかりでなく、日本でも人気の食べ物が、実はニューヨークが発祥の地だったという話を"Untapped New York"が画像付きで教えてくれます。お菓子や... 続きをみる
-
今日からできる温室効果ガスの排出を減らす方法。いくつ思いつきますか?
昨日のブログでは、ニューヨークができること、またしていることを載せましたが、今日は私たちができることについてです。 ニューヨーク市博物館がこのような形で、環境教育を行っているということは、学校教育だけに頼らないニューヨークの姿勢を知ることができます。博物館自体がただ展示だけではなく、多くの人に考え... 続きをみる
-
昨日のブログの続きになります。 50年後、100年後を考えて今から対策をたてて取り組むということはなかなか難しいことです。しかし、それをやらないとどうなるかということを、ニューヨーク市博物館の展示が訴えています。 原文はこちらからです。⇓ https://www.mcny.org/rising-t... 続きをみる
-
潮位の上昇について、ニューヨーク市博物館が特設展示で注意喚起をしています。 こちらです。⇓ とても分かりやすいサイトでしたので、ブログで取り上げることにしました。 テーマは次のようなものです。 Rising Tide: New York and Sea Level Rise 潮位上昇:ニューヨーク... 続きをみる
-
-
ニューヨークといえば、マンハッタンの五番街の喧噪と雑踏を思い浮かべますが、マンハッタンから少し足をのばせば、壮大な自然に出会えます。 「紅葉」という日本語は、特に日本の四季の風物詩として使われる言葉ですが、英語では一般的には"autumn/fall leaves"や、"autumn/fall fo... 続きをみる
-
リトルアイランドの設計で最も難しく、最も面白かったのは何だったのか?
昨日のブログでご紹介した、ニューヨークの新しい水上公園、リトルアイランドです。 設計を手掛けたことのある方は、きっとこの公園を見て、どこが一番たいへんだったのかがおわかりになるかと思います。 地上に公園を造るのではないので、ちょっと考えただけでも、一つ一つのポット(カップと言うべきでしょうか?)に... 続きをみる
-
300億円持っていたら、何に使いますか?こういう使い方もあります!
今年、ニューヨークに新しい公園がオープンしました。"Little Island"(リトル・アイランド)という名前で、ハドソンリバーに杭を打ち込んで作られた人工の島(公園)です。資金はすべてパラマウント映画・20世紀フォックスの会長兼CEOを歴任した、バリー・ディラー(Barry Diller,79... 続きをみる
-
昨日に引き続き、只今開催中のニューヨーク・コミコンについてのブログです。 北米一のニューヨークのコミコンの人気の高さについて、情報サイトのタイムアウトは2016年に5つの理由をあげています。 今日はそれを読みます。 公式ロゴは次のようなものです。 英文は、こちらからです。⇓ 1. In New Y... 続きをみる
-
アニメやコスプレファンなら、ニューヨーク・コミコンのことは十分ご存じだと思いますが、今日は7日から10日まで開かれている、New York Comic Con (ニューヨーク・コミコン)について、その魅力を取り上げたいと思います。 (Time... 続きをみる
-
昨日のブログで、「ニューヨーク市博物館」(Museum of the City of New York---MCNY)で今月17日に行われる"Green Activists New York Fest"のことを載せましたが、今日は当日のプログラムをご紹介しながら、実際にどういうことをするのかを見た... 続きをみる
-
ニューヨーク市博物館がやる「グリーン・フェス」は、「緑のお祭り」?
Museum of the City of New York (CCNY)は、「ニューヨーク市立博物館」ではありません。「ニューヨーク市の博物館」です。 1分少しの紹介動画があります。(英語の音声はありません。) This is the Museum of the City of New York... 続きをみる
-
宇宙旅行ができる時代が近づいています。 すでに、ゼロ-Gという会社がニューヨークで無重力状態を体験させてくれる体験飛行機を飛ばしています。 Time Outの情報を読みます。 原文と画像はこちらからです。 https://www.timeout.com/newyork/news/youll-be-... 続きをみる
-
9月30日付の7日間平均の感染者数は、確定者、未確定数を含めた陽性感染者は1,334件です。傾向は「下降(Decreasing)」です。 9月に再開したばかりのブロードウェイの公演ですが、「ニューヨーク・デイリー・ニュース」からは、次のようなメールが・・・。 ‘Aladdin’ performan... 続きをみる
-
今日はニューヨークの地下鉄で活動する音楽家についてです。 "Music Under New York"略してMUNYについて、Wikipediaの説明を読みます。 Music Under New York (MUNY) is a part of the Arts & Design program ... 続きをみる
-
-
Poetry in Motionの詩として採用される条件とは?
ニューヨークの交通局(MTA)に属する、MTA Arts &Designの中の"Poetry in Motion"では、車内に詩とアートがコラボしたポスターを飾っています。地下鉄を利用している人は、その作品を目にすることができます。 次のサイトでは全作品を見ることができます。 さらに、詩の応募方法... 続きをみる
-
-
今日は、ニューヨークの地下鉄(MTA---Metropolitan Transportation Authority)の、委託機関である、MTA Arts & Designの中の、"Poetry in Motion"を見ていきます。 ホームページがあります。 このサイトでは、実際に地下鉄車内に設置... 続きをみる