ニューヨークファウンドリングの児童福祉の歴史。150周年!日本はどこまで追いつけるだろう・・・?
The New York Foundlingの歴史が書かれているのは、下記のページです。写真もたくさんあります。クリックしてみてください。MisTyができるだけ、日本語にしますから読んでね。その道のりをたどることで、日本の子供たちにできることが見つかるかもしれない。。。 ↓ https://... 続きをみる
Foundlingのブログ記事
Foundling(ムラゴンブログ全体)ニューヨークファウンドリングの児童福祉の歴史。150周年!日本はどこまで追いつけるだろう・・・?
The New York Foundlingの歴史が書かれているのは、下記のページです。写真もたくさんあります。クリックしてみてください。MisTyができるだけ、日本語にしますから読んでね。その道のりをたどることで、日本の子供たちにできることが見つかるかもしれない。。。 ↓ https://... 続きをみる
昨日のブログに引き続いて、ニューヨークのチェルシー地区にある、"The Foundling"という、児童福祉団体の記事です。ブロンクス地区にあるチャータースクール(私立学校)のMott Heaven Academy Charter School 「ヘブンアカデミー」と連携して、虐待やネグレクトなど... 続きをみる
ファウンドリングの取り組みは、様々なメディアの注目を集めている。
New Yorkには、様々なローカルニュースを伝えるウェブがあります。 New York チェルシー地区にある、児童養護施設「ファウンドリング」の活動を"Youth Today"が特集したと、地元情報誌の"this is the Bronx.info"が次のように伝えていました。 "this is... 続きをみる
ユーヨークファウンドリングは、日本のこれからの福祉のあり方のモデルだ!
幼児、児童虐待のニュースを見る度に、自治体や政府の対応のまずさが浮き彫りに。。。ニューヨークって、国がやってくれるのを待ってられない、自分たちでやりますから援助お願いしますって始めて、国や企業を動かしているのを感じます。力強いです。 " THE NYC FOUNDLING"は、そうした児童福祉のひ... 続きをみる
ニューヨークのチェルシーにあった「ファウンドリングーーFoundling」。今、この建物の意味を知らなければ!
"COFFEED"は、MisTyが知らなかったニューヨークをたくさん教えてくれます。昨日書いた"The Factory"という建物に引き続いて、今日はチェルシーにある"Foundling"です。 "COFFEED"が、このビルの1Fにあるということだったので、たまたまどんなビルなのか知りたくなった... 続きをみる