Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

犬はうれし涙を流すか?日本人も参加した犬の涙についての研究では・・・。

犬のウルウルした目を見ると、人間の心は揺さぶられます。


動画でも犬が飼い主と再会したときの喜ぶ様子がよく投稿されていて、犬と人間の絆の強さに感動することがあります。


その犬の涙を研究している科学者が発表した論文が話題を呼んでいます。今日はその論文についてのニューズウィークの記事を読みます。


原文と画像はこちらからです。



Do You Believe Scientists, or Your Dog’s Crying Eyes?
科学者を信じるか、それとも愛犬の泣きはらした目を信じるか?



By Elizabeth Landau


Dogs produce more tears when reunited with their owners than with other humans, researchers reported on Monday in a small study in the journal Current Biology. If that’s true, it would be the first evidence that emotions cause tears not just in dogs, but in any nonhuman animals. Scientists who weren’t part of the study aren’t sure this conclusion is justified.


犬は飼い主と再会したときのほうが、他の人間と再会したときよりも多くの涙を流すことが、月曜日に「カレント・バイオロジー」誌に掲載された小規模な研究で報告されました。もしこれが本当なら、犬だけでなく、人間以外の動物でも感情によって涙を流すという初めての証拠になります。この研究に関与していない科学者たちは、この結論が認められるかどうかはっきり分からないと言っています。


“If we accept the evidence of this paper, this is one of the most stunning discoveries in animal expression of emotions of all time,” said Clive Wynne, a canine behavior specialist at Arizona State University. But, he added, “it would take a lot to convince me.”


アリゾナ州立大学の犬の行動学の専門家であるクライブ・ウィン氏は、「この論文の証拠が認められれば、動物の感情表現における史上最も驚くべき発見の一つだ」と述べていますが、「私は簡単に納得はしない」とも言っています。


The study’s authors did not suggest that dogs weep with emotion the way humans do. But when dogs exhibit “watery, shiny eyes,” it “facilitates human caregiving,” said Takefumi Kikusui, an animal behavior and veterinary medicine specialist at Azabu University in Japan who is one of the study’s authors.


この研究の著者たちは、犬が人間と同じように感情を込めて泣くとは言ってはいません。しかし、犬の「濡れたキラキラした目」を見ると、「人間は世話をしてやろうという想いを強くする」と、この研究の著者の一人である日本の麻布大学の動物行動学・獣医学専門家の菊水武文氏は言います。


Dogs have shown keen awareness of human emotion in previous studies. Scientists have also established that dogs have emotional categories such as “You are somebody I care about, therefore, I’m pleased to see you,” and “You are somebody I don’t care about, so I can ignore you most of the time,” said Dr. Daniel Mills, a veterinary behavioral medicine specialist at the University of Lincoln in England who was not involved in this study.


これまでの研究で、犬は人間の感情を鋭敏に察知していることが分かっています。また、英国リンカーン大学の獣医行動医学専門家、ダニエル・ミルズ博士は、今回の研究には関わっていませんが、犬たちは「あなたは私の大切な人だから、会えて嬉しいです」とか、「この人はどうでもいいから、たいていの場合、無視してもいい人だ」という種類の感情があるということが分かっていると述べています。


In the new study, scientists measured dogs’ baseline tear volume and then compared it with dogs’ tear volume when the animals reunited with their owners after several hours of separation. They also measured tear volume after the dogs interacted with a day care staff member. Twenty dogs participated in the comparison experiment.


今回の研究では、犬の平静時の涙量と、数時間飼い主と離れた後に再会したときの涙量とを比較しました。また、飼い主以外のスタッフと遊んだ後の涙の量も測定しました。比較実験に参加した犬は20頭でした。



Veterinarians quantified the canine waterworks with a Schirmer’s test, which is used to diagnose dry eye syndrome in dogs, Dr. Mills said. This involves placing a piece of filter paper for 60 seconds between a dog’s lower eyelid and cornea. The farther the tears travel on the paper, the greater the tear volume.


ミルズ博士は、獣医師が犬のドライアイ症候群の診断に使われるシルマーテストで犬の涙腺を数値化したと言っています。犬の下まぶたと角膜の間にろ紙を60秒間挟み、涙が紙の上を移動する距離が長ければ、それだけ涙の量が多いということです。


Dr. Wynne was skeptical that this method could prove a link between emotion and tear volume. If a dog is excited by reuniting with its owner, it might move around more, and the paper might rub against its eye more, leading to more tears. “So, I don’t buy it,” he said.


ウイン博士は、この方法で感情と涙の量の関係が証明できるのか、懐疑的でした。犬が飼い主との再会で興奮したら、犬の動きが激しくなるかもしれないし、紙がもっと目にこすれて、涙の量が増えるかもしれない。「だから、私はそれを信じない」と彼は言いました。


Scientists have also investigated the role of the hormone oxytocin in human-dog bonding. In research published in Science in 2015, Dr. Kikusui and colleagues showed that a dog would experience a rise in oxytocin when reunited with its owner. In fact, oxytocin levels rise in both dogs and their human owners while they gaze at each other, they found.


科学者たちは、人間と犬の絆については、オキシトシンというホルモンの役割についても調査しています。菊水博士らは、2015年にサイエンス誌に発表した研究で、犬が飼い主と再会するとオキシトシンが上昇することを示しました。実際、犬と人間の飼い主が見つめ合っている間、両者のオキシトシン濃度が上昇することがわかったのだそうです。


For the new study, researchers administered oxytocin to the dogs’ lacrimal gland, which is responsible for tear secretion. Then, they measured tear volume and found more tears in dogs’ eyes with oxytocin than in those given a control substance. This indicates oxytocin plays a role in the watery-eye phenomenon, the study’s authors wrote.


今回の研究では、涙の分泌を司る犬の涙腺にオキシトシンを投与しました。そして、涙の量を測定したところ、オキシトシンを投与した犬の目には、対照物質を投与した犬の目よりも多くの涙が見られました。このことは、オキシトシンが涙目現象に関与していることを示唆するものだと著者は書いています。


(後略)


目の中に紙を挟んで、犬が飼い主に会った時に涙が紙の上を移動する距離を見るというのは、かなりアナログですね。目に見えないようなほこりが入っただけでも痛くて涙出ますよ。。。(^_^)



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する