Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

日本の政党に対するニューヨークタイムズの見方

自民党の裏金問題で締めくくりとなった昨年末でしたが、ニューヨークタイムズの記事で、日本の政党について国内のものとは一味違った論評がありましたので、ご紹介します。


実際は、2021年9月28日に記載されて、10月31日に更新されたものです。


原文、画像はこちらからで、ブログでは一部省略があります。
       ⇓
Why Japan's Liberal Democratic Party Is Likely to Stay in Power - The New York Times



Why the Governing Party Election Is the Main Event in Japan
なぜ日本では政権党選挙が重要なイベントのか


The country has free elections, opposition parties and, lately, public discontent. So why are the Liberal Democrats nearly assured to remain in power?
自由選挙があり、野党があり、最近では国民の不満もある日本。なのになぜ自民党の政権維持がほぼ確実なのだろうか?



By Motoko Rich
Published Sept. 28, 2021
Updated Oct. 31, 2021


(前略)


They’re good at shape-shifting.
彼ら(自民党)は変身が得意。


The Liberal Democrats try to be all things to all people.


自由民主党は万人のために万能であろうとします。


The party formed in 1955, three years after the end of the postwar American occupation of Japan. Yet the United States had a hand in its gestation.


自由民主党が結成されたのは1955年でした。戦後のアメリカの日本占領が終わって3年後のことです。しかし、その誕生にはアメリカの関与がありました。





Supporters cheering after the Liberal Democratic Party was formed in a merger in Tokyo in 1955.Credit...The Asahi Shimbun, via Getty Images...Credit...
1955年、東京での合併で自由民主党が結成され、歓声を上げる支持者たち


Fearing that Japan, which had a growing left-wing labor movement, might be lured into the Communist orbit, the C.I.A. urged several rival conservative factions to come together.


CIAは、日本で左翼の労働運動が活発化していたので、共産主義の道に誘い込まれるかもしれないと恐れ、対立する複数の保守派に結集を促しました。


“They didn’t necessarily like each other or get along, but they were engineered into one mega-party,” said Nick Kapur, an associate professor of history at Rutgers University.


ラトガース大学のニック・カプール准教授(歴史学)は、「保守派の人たちは必ずしも互いに好感をもっていたわけでも、仲が良かったわけでもありませんが、一つの巨大政党になるように仕組まれました」と述べています。


(中略)


Such variation helps explain the Liberal Democrats’ longevity. If voters tire of one version of the party, it pivots in another direction. Party leaders have also shrewdly co-opted policy ideas from the opposition.


このようなバリエーションは、自由民主党の長期存続を説明するのに役立ちます。有権者が党のあるバージョンに飽きれば、別の方向に軸足を移すのです。党のリーダー達はまた、野党の政策アイデアを抜け目なく利用してきました。


Mieko Nakabayashi, a professor of social sciences at Waseda University in Tokyo, likens the party to Amazon. “You can find anything to buy, and they will deliver it to your house,” she said. “Therefore people do not need any opposition party to buy something else.”


東京にある早稲田大学の中林美恵子教授(社会科学)は、自民党をアマゾンに例えて次のように言っています。アマゾンは何でも手に入り、家まで届けてくれます。ですから、国民は他のものを買うために野党を必要としていないのです。」


The opposition is weak.
野党が弱い。


A dozen years ago, the opposition Democratic Party of Japan rode to a landslide victory. It was only the second time that the Liberal Democrats had lost. But it turned out that voters were not ready for so much change.


十数年前、野党民主党が大勝しました。自民党が負けたのは2度目でした。しかし、有権者はそれほどの変化を受け入れる準備ができていなかったと分かりました。



Yukio Hatoyama, the Democratic Party leader, during elections in 2009.Credit...Hiroko Masuike for The New York Times
2009年、選挙中の鳩山由紀夫民主党代表。


The new government said it would break up the “iron triangle” between the Liberal Democrats, the bureaucracy and vested interests. While voters recognized problems with that arrangement, “they in general appreciate the competent bureaucracy,” said Shinju Fujihira, executive director of the Program on U.S.-Japan Relations at the Weatherhead Center for International Affairs at Harvard University.


(当時の)新民主党政権は、自民党、官僚機構、既得権益の間の「鉄の三角形」を壊すと発言していました。ハーバード大学ウェザーヘッド国際問題研究所日米関係プログラム・エグゼクティブ・ディレクターの藤平信周氏は、有権者は三者の繋がりの問題は認めていたが、「一般的に、有能な官僚機構を高く評価している」と指摘しています。


The Democrats’ promise to close an American base on Okinawa also proved difficult to fulfill. They waffled on a plan to raise a consumption tax, and they pushed for a strong yen and cuts in infrastructure spending, policies that hindered economic growth.


沖縄の米軍基地を閉鎖するという民主党の公約も実現が難しいと分かりました。民主党は消費税増税計画について態度があいまいで、円高とインフラ支出削減という経済成長を妨げる政策を推し進めました。


Then came the nuclear meltdown at Fukushima in 2011, triggered by an earthquake and tsunami. The government’s mishandling of the disaster sealed the public’s impression of a bungling party, and the opposition has struggled to recover ever since.


そして2011年、地震と津波がきっかけとなり福島原発がメルトダウンを起こしました。政府の事故処理のまずさは、ダメな政党という印象を決定的にし、野党はそれ以来立ち直るのに苦労しています。


In recent years, the Democratic Party has split and new opposition parties have formed, making it harder for any one of them to capture voters’ attention.


近年、民主党は分裂し、新たな野党が結成され、どの政党も有権者の注目を集めることが難しくなっています。


The opposition’s brief time in power “left a major scar,” said Mireya Solis, co-director of the Center for East Asia Policy Studies at the Brookings Institution.


ブルッキングス研究所東アジア政策研究センター共同ディレクターのミレヤ・ソリス氏は、野党が政権を握っていた期間が短かったことが、「大きな傷跡となった」と言っています。



The Liberal Democrats don’t win alone.
自民党は一人では勝てない。


Since 1999, the Liberal Democrats have partnered with another party, Komeito, that has helped to keep them in power.


1999年以来、自民党は公明党と組んで政権を維持してきました。


Komeito is the political arm of a religious movement, Soka Gakkai, that was founded in the 1960s and can regularly deliver a bloc of votes.


公公明党は創価学会という宗教運動の政治団体であり、1960年代に結成され、いつも大量の票を自民党に回すことができます。



Prime Minister Yoshihide Suga, right, with Natsuo Yamaguchi, the Komeito Party leader, at the party’s convention in Tokyo last year.Credit...Jiji Press/Agence France-Presse — Getty Images
東京での党大会での菅義偉首相(右)と公明党の山口那津男代表。


In Japan’s bifurcated election system, voters select an individual candidate in some districts and choose a party’s list of candidates in others. The Liberal Democrats and Komeito strategically choose where they back candidates, effectively swapping votes.


日本の二分選挙システムでは、有権者はある選挙区では候補者個人を選び、他の選挙区では政党の候補者リストを選びます。自民党と公明党は戦略的に候補者を擁立する選挙区を選び、事実上の票の交換を行っています。
(補注:日本の選挙区制度は、実際は小選挙区制(個人)・比例代表制(党)両方に投票するシステムですね。)



The parties make an odd pairing: Mainstream Liberal Democratic policy is hawkish about bolstering Japan’s military capabilities, while Komeito is much less so.


奇妙な組み合わせです。 自民党の主流政策は日本の軍事力強化にタカ派的であるのに対し、公明党はそれ程でもありません。


But Komeito knows the partnership has pragmatic benefits.


しかし公明党は、このパートナーシップには現実的な利点があることを知っています。


“In order to maintain power, if you continue to insist on only your own ideologies, it would not work,” said Hisashi Inatsu, a Komeito member of Parliament from Hokkaido who said the Liberal Democratic Party had backed him in three elections.


公明党の稲津久議員(北海道選出)は、「政権を維持するために、自分たちのイデオロギーだけを主張し続ければ、うまくいくはずがない」と言っています。自民党は彼を3回の選挙で支援してくれたそうです。


There may also be financial incentives for such vote-swapping. Amy Catalinac, an assistant professor of politics at New York University, has analyzed districts where the parties coordinate closely.


このような票の交換には、金銭的な動機もあるかもしれません。ニューヨーク大学のエイミー・カタリナック助教授(政治学)は、両党が緊密に連携している選挙区を分析しました。


“What we found out is that the L.D.P. and Komeito are using pork to reward places where supporters are switching votes to the other party as instructed,” she said, using the colloquial term for government spending targeted to local constituencies.


「私たちが発見したのは、自民党と公明党は、支持者が指示通りに相手の党に票を入れたところに報いるようポーク(補助金)を使っています」と、「選挙民をターゲットにした政府支出」の俗な表現を使いながら彼女は言います。



Apathy helps.
無関心が一役買っている。
In many ways, the Liberal Democrats benefit from voter apathy.


多くの点で、自民党は有権者の無関心から利益を得ています。


When the party suffered its rare loss in 2009, voter turnout was 69 percent. When it returned to power in 2012, less than 60 percent of voters had showed up.


2009年に自民党が稀に見る大敗を喫したときの投票率は69%でした。2012年に政権に返り咲いたときには、投票した有権者は60%以下でした。


Independents don’t see much point in voting. “They’re not going to be mobilized if the opposition doesn’t have something to offer them,” said Richard Samuels, a Japan specialist who directs the Center for International Studies at the Massachusetts Institute of Technology.


無党派層は投票にあまり意味がないと思っているのです。「野党が彼らのために提案するものがなければ、無党派層は動かないでしょう。」と、マサチューセッツ工科大学で国際研究センターを率いる日本の専門家、リチャード・サミュエルズ氏は言っています。


Inertia is potent in a country where the trains run on time, everyone has access to health care and, now, an initially slow Covid-19 vaccine rollout has started to surpass those of other wealthy countries.


電車が時間通りに運行し、誰もが医療を受けられ、当初は遅々として進まなかったコロナワクチンの普及が他の裕福な国々を凌駕し始めたこの国では、惰性というものは強力です。


“It’s not that great right now, but it could have been worse,” said Shihoko Goto, a senior associate for Northeast Asia at the Wilson Center in Washington. “‘Stay the course’ doesn’t seem that unattractive to many people.”


ワシントンのウィルソン・センターで北東アジアを担当するシニア・アソシエイトの後藤志保子氏は、次のように語っています。「今もそんなに良くはないけれど、(変わると)もっと悪くなったかもしれない、と人は考えます。」「『このままでいい』というのは、多くの人々にとって悪くないことのようです。」



日本の主要メディアと一味違う書き方だったので、新鮮でした。そして、今の政党のあり方はほとんど当時と変わっていないように思いました。やっぱり、日本の政界は今も惰性で来てるんでしょうか。。。(´;ω;`)



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する