Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

『ワンページャーチャレンジ』コンテスト入賞者が読んだ記事がすごい!

今日は、ニューヨークタイムズから、"The Kids on the Night Shift"(by Hannah Dreier)という記事をご紹介します。この記事は昨年9月に掲載されたものですが、カリフォルニアのダイアモンドバー高校に在学の、16歳のニコル・ファン(Nicole Fung)さんがこの記事を基にしたワンページャーを作成しました。


入賞したワンページャーは記事の後に添付します。


原文、写真はこちらからです。
   ⇓



At 14, Marcos was maimed while working the overnight cleaning shift at a Perdue slaughterhouse in rural Virginia.
マルコスは14歳のとき、バージニア州の片田舎にあるパーデュー社の屠畜場で夜間清掃のシフトに就いていたときに重傷を負った。




He is one of thousands of migrant children living far from their parents and working dangerous jobs.
彼は、親元を離れて暮らし、危険な仕事に就いている何千人もの移民の子どもたちの一人である。


In towns like Marcos’s, the practice is an open secret that everyone lives with.
マルコスの住むような町では、子供がこのようなことを行っていることは公然の秘密として誰もが受け入れて生きている。


The Kids on the Night Shift
夜働く子供たち
By Hannah Dreier
Photographs by Meridith Kohut
Published Sept. 18, 2023


Late on a Thursday in February 2022, Marcos Cux, who had just turned 14, bundled up in green rubberized overalls and a matching jacket that was too big for his slight shoulders. He packed a pair of steel-toed rubber boots and two layers of gloves, because even a small tear could lead to a chemical burn. As others in the house slept, a cousin drove him to his cleaning shift at the chicken slaughterhouse, a half-mile-long industrial complex on a stretch of bare highway in rural Virginia, set behind hedges and a tall metal fence.


2022年2月の木曜日遅く、14歳になったばかりのマルコス・クックスは、緑色のゴム引きのオーバーオールに、彼の小さな肩には大きすぎる上着を羽織っていた。彼はつま先が鉄でできた長靴を履き、手袋を2枚重ねた。小さな破れでも化学火傷につながりかねないからだ。家の者が寝ている間に、従兄弟が彼を夜間の仕事に車で送った。鶏の屠殺場の清掃の仕事をするためだ。その鶏の屠殺場は、全長1.5キロの工業団地で、ヴァージニア州の片田舎のハイウェイ沿いにあり、生け垣と背の高い金属フェンスに囲まれていた。


😣 ここから2パラグラフは、かなり生々しい屠殺場の表現が出てきます。ニューヨークタイムズに掲載された記事であり、16歳の高校生がこの部分も含めて全文を読んでワンページを作成しているのですが、このブログでは省略します。(ご自分の判断でこちらの原文をお読みください。)



He came from a village in Guatemala to this small town on the Eastern Shore of Virginia several months earlier. Before he left, his family was struggling to pay for electricity and skipping meals in the aftermath of the pandemic. They couldn’t afford formula for his infant sister. His parents were growing desperate and knew that while adults who arrive at the U.S. border are generally turned back, minors traveling by themselves are allowed in.


彼は数カ月前にグアテマラの村からバージニア州の東海岸のこの小さな町にやってきた。彼がここに来る前まで、(アメリカにいる)彼の家族は電気代に苦労し、パンデミックの余波で食事を抜いていた。幼い妹に粉ミルクを与える余裕もなかった。彼の両親は自暴自棄になりつつあった。アメリカに不法入国した大人は追い返されるのが一般的だが、彼らは未成年者が一人で入国する場合は、それが許可されることを知っていた。


The policy dates back to a 2008 law intended to protect children who might otherwise come to harm on their own in Mexican border towns. In the 15 years since, the carveout has become widely known in Central America, where it shapes the calculations of destitute families. Marcos’s parents decided he would go north and find a way to earn money. They borrowed against their land to pay a coyote — technically a human smuggler, but in this case, more like a travel agent — to help him reach the United States without being kidnapped or hurt. He made his way to an adult cousin in Parksley, a town of 800 people bookended by the Perdue plant and another sprawling chicken operation run by Tyson Foods.


この(アメリカの)政策は、メキシコ国境の町で一人でいては危険な目に遭うかもしれない子供たちを保護することを目的として、2008年に法律として成立した。それ以来15年間、中米ではこの保護規定が広く知られるようになり、貧困にあえぐ家族の入国の企てにつながっている。マルコスの両親は、マルコスにお金を稼ぐ方法を見つけてもらうために、(グァテマラから)北に向かってアメリカに入国してもらうことにしたのだ。彼らは土地を担保にしてお金を借り、コヨーテ(厳密には人間の密輸業者だが、この場合は旅行代理店のようなもの)に支払い、マルコスが誘拐されたり傷つけられたりすることなくアメリカに入国できるようにしてもらった。彼はパーデュー工場とタイソンフーズが経営する大きなチキン工場に挟まれた人口800人の町、パークスレイに住む成人のいとこのところへ向かった。


His cousin, Antonia de Calmo, was living in an already-cramped home with her husband and four children in a trailer park called Dreamland, but she agreed to take in Marcos after his mother called in tears and said that they had no other options. Federal law bans minors from cleaning slaughterhouses because of the risk of injury. But with the help of a middle-school classmate who already worked at the plant, Marcos bought fake documents that said he was a man with a different name in his 20s. When he was hired, children made up as much as a third of the overnight cleaning crew at the Perdue plant, workers told me. The work was harder than Marcos expected, but it also paid better than he could have imagined — around $100 for each six-hour shift, more than he could make in a month back home.


いとこのアントニア・デ・カルモは、ドリームランドと呼ばれるトレーラーパークで、夫と4人の子供たちとですでに窮屈になっている家に住んでいた。マルコスの母親が泣きながら電話をしてきて、こうするしかないと言ったため、マルコスを引き取ることに同意した。連邦法では、怪我をする危険があるため、未成年者が屠殺場を掃除することは禁じられている。しかし、すでに工場で働いていた中学の同級生の助けを借りて、マルコスは20代の別の名前の男だという偽の書類を買った。彼が雇われた当時、パーデュー工場の夜間清掃作業員の3分の1は子どもたちだったと、作業員たちは話してくれた。マルコスが想像していたよりも仕事はきつかったが、給料は良かった。6時間のシフトで100ドルほどで、故郷で1カ月稼ぐよりも多かった。


Most residents of the Dreamland trailer park work in nearby poultry plants.
ドリームランドのトレーラーパークの住民のほとんどは、近隣の養鶏場で働いている。


Many get jobs on the overnight cleaning crews, including children.
子供たちも含め、多くの人が夜間清掃の仕事に就いている。


After he finished hosing down the machines, he started scrubbing blood and fat off the steel parts with chemicals that, if they hit skin, created welts that could take months to heal. Shortly after 2:30 a.m., he thought he saw a bit of torn rubber glove within the conveyor belt of the deboning area and reached in to grab it. Suddenly, the machine came to life. Across the factory, another worker had failed to see Marcos crouched with his left arm deep inside the assembly line and turned it on. The belt caught the sleeve of Marcos’s baggy jacket and pulled him across the floor.


機械の洗浄が終わると、彼は鉄の部品についた血液や脂肪を化学薬品でこすり落とし始めた。その薬品は、皮膚に就いたらミミズ腫れになり、治るのに何か月もかかるようなものだった。午前2時30分過ぎ、彼は脱骨機のエリアのベルトコンベアーでゴム手袋が破れているのを見つけ、それを取ろうと手を伸ばした。突然、機械が動き出した。工場の向こう側で、別の作業員がマルコスが組み立てラインの奥深くに左腕を突っ込んでしゃがんでいるのに気づかず、機械のスイッチを入れたのだ。ベルトがマルコスのぶかぶかの上着の袖をとらえ、床の上で彼の身体を引きずり込んだのだった。


A supervisor called 911 to report the injury. “We don’t know what to do,” she said, her voice rising. “It’s bleeding out.” The dispatcher ran through a list of questions about his condition. “And how old is that person?” the dispatcher asked


監督は(救急番号の)911に電話して負傷事故があったことを告げた。彼女は声を荒げて「どうしていいか分からないんです。出血がひどくて。」と言った。(電話の向こうで)救急手配をする人が彼の状態についての質問事項を聞いた。「負傷者の年齢は?」


The supervisor did not respond.


監督は答えなかった。


“Even if you had to guess?” he asked.


「大体でいいですから。」と質問者が言った。


Still no response.


それでも答えがなかった。


“Like, 20s? 30s?” he asked.


「例えば20代とか、30代とか?」


“Um,” the supervisor said, her voice shaking.


「え~」、と監督は声を震わせて言った。


Another moment passed, and the line went dead.


次の瞬間、電話は切れた。


When the paramedics arrived, a dispatcher reported “massive amounts of bleeding,” and Marcos was flown to a trauma unit in Baltimore for emergency surgery. He lay in the hospital for two weeks as medical staff wondered why the paperwork for this boy with long eyelashes and a round baby face said he was an adult man named Francisco.


救急隊員が到着し、緊急手配で「大量の出血」と報告されていたため、マルコスは緊急手術のためにボルチモアの外傷治療室に飛行機で運ばれた。彼は2週間の入院となったが、長いまつげと丸い童顔を持つこの少年が、なぜフランシスコという成人男性だと書類に書かれているのか、医療スタッフは不思議に思った。


The morning after Marcos’s injury, workers in Dreamland began talking about a child whose arm had been nearly torn off at the plant. Word soon spread through town. There were reasons that supervisors, teachers, federal inspectors and even police officers had said nothing for years about children working at the slaughterhouses.


マルコスが負傷した翌朝、ドリームランドの従業員たちは、工場で腕がちぎれそうになった子供の話をし始めた。その噂はすぐに町中に広まった。監督、教師、連邦政府の検査官、そして警察官までもが、屠殺場で働く子供たちについて何年も何も言わなかったのには理由があった。


Everyone understood that the children were under extraordinary pressure to earn money to pay off their travel debts and help their families back home. They were living on a remote stretch of peninsula with few job options — if the plants shut down because of a labor scandal, the local economy could collapse. Now, with an eighth grader in the hospital, many wondered if they had been wrong to keep quiet.


誰もが、子供たちが旅費の借金を返済し、家族が故郷に帰るのを助けるためにお金を稼がなければならないという、並々ならぬプレッシャーにさらされていることが分かっていた。彼らは他に仕事の無い半島の中の遠い町に住んでいる。もし労働条件違反の事件で工場が閉鎖されれば、地域経済は崩壊しかねない。中学2年生の子供が入院している今になって、多くの人々は、黙っていたのは間違いだったのだろうかと考えている。


The Perdue Farms plant in Accomack County, Va., and the nearby Tyson plant, are the area’s largest employers.
ヴァージニア州アコマック郡にあるパーデュー・ファームズ工場。その近くにあるタイソン工場。ここで、地域の最も多くの人が働いている。。



後半は明日載せます。
記事の後、入賞したカリフォルニアのダイアモンドバー高校に在学の、16歳のニコル・ファン(Nicole Fung)さんの「ワンページ」を載せます。


悲惨な現実は様々な形で世界中に存在しています。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する