Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

"hour children"は、"our children"の間違いではなかった!

昨日のブログの続きになりますが、


この画像の中央、青い日よけの英語ですが・・・



拡大すると・・・。



この、"HOUR CHILDREN'S CORNER"の文字が気になり・・・。


"HOUR"ではなく、"OUR"の間違い?と思いつつ、調べた結果・・・。


ここのサイトを見つけました。



こちらです。⇒About Hour Children - Hour Children


ということで、英文を読みます。



Our mission is to help incarcerated and formerly incarcerated women and their children successfully rejoin the community, reunify with their families, and build healthy, independent, and secure lives.


我々の使命は、収監されていたり、以前収監されたことのある女性と彼女たちの子供たちが再び地域に戻り、家族としてもう一度、健康で、自力で、安定した暮らしができるよう支援することです。


Hour Children’s name acknowledges the key hours that impact the life of a child with an incarcerated mother – the hour of her arrest, the hour of their visit, and the hour of their reunification.


「アワーチルドレン」という名前は、母親が収監された子供たちの人生に影響を与える時間の重要さを認めるものです。その「時間」とは、つまり、母親が逮捕される時間、母親と拘置所で面会する時間、母親の出所後に再びつながりを持つのにかかる時間のことを表しています。


In 1986, Sister Tesa Fitzgerald, CSJ, helped develop a home in Long Island City, Queens for children whose mothers were incarcerated. Sister Tesa got to know the mothers when she brought their children to visit, and quickly realized that the women would need additional support if they were to successfully reunite with their children after their release. Incorporated in 1992, Hour Children has since become a leading provider of prison- and community-based family services to support women and children as they reunite, stabilize, and transform their lives.


1986年、シスター・テサ・フィッツジェラルド、CSJ(the Congregation of the Sisters of St. Joseph ---セントジョセフのシスター団体)は、クィーン区のロングアイランドシティにひとつのホームの建設を支援しました。そのホームは母親たちが収監された子供たちのためのホームでした。シスター・テサは、(母親が収監されている)子供たちを面会に連れて行ったとき、彼らの母親のことを知るようになりました。そして、彼女は母親たちが出所した後、子供たちと再びうまく生活しようとするなら、さらに支援が必要だとすぐに感じたのです。1992年に、結成されてから、「アワーチルドレン」は、拘置所とコミュニティーを中心とした家族支援の先頭に立って、母親が再び子供たちと結びつき、安定して生活を送れるように支援しています。




                       IRISH AMERICA掲載の画像より



最初に載せた画像は、昨日も書きましたが、リサイクルショップ(a thrift shop)でした。
"HOUR CHILDREN'S CORNER"の存在を知ることができて、良かった。。。


この店のことについては、ニューヨークタイムズにも書かれていました。
    ⇓
The Sister of Second Chances - The New York Times


明日は、ここに貼られていたポスターの英語を載せます。日本では見たことのない内容でした。


読んでね。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する