Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

河内山百合という人を知っていますか?アメリカ人なら誰でも知っている日系人!

ニューヨーク市博物館には、常設展示として、"Activist New York"というコーナーがあります。



博物館で活動家を紹介しその生涯と活動内容を展示している博物館を日本で見たことはありません。
ニューヨークでは、こうした人々が今のニューヨークを作ってきたのだという敬意を表して、こうして博物館で展示して、広くその活動内容を伝えています。
こちらで書きました。






"RAISE YOUR VOICE"のコーナー入り口に彼女の姿が!



拡大しましょう。



こうした存在だというだけでも、ニューヨーク市民なら誰でも知っている、そして日本人で知っている人は多分少ない、少なくとも学校では習わなかった人です。実はマルコムX(上の絵の右側)とも交流があった人権活動家だった人です。(1921年5月19日 - 2014年6月1日)8年前、93歳で亡くなりました。


アメリカ版グーグルのロゴにも取り入れられました。


生誕95周年を祝って作成されたこのロゴについて、Googleは次のように書いています。
こちらです。)


It’s with great pleasure that Google celebrates Yuri Kochiyama, an Asian American activist who dedicated her life to the fight for human rights and against racism and injustice. Born in California, Kochiyama spent her early twenties in a Japanese American internment camp in Arkansas during WWII. She and her family would later move to Harlem, where she became deeply involved in African American, Latino, and Asian American liberation and empowerment movements. Today's doodle by Alyssa Winans features Kochiyama taking a stand at one of her many protests and rallies.


グーグル は、アジア系アメリカ人の活動家であり、人種差別や不正義に反対し、人権のために生涯を捧げたユリ・コチヤマを称えることを大変嬉しく思います。カリフォルニア州に生まれたコチヤマは、第二次世界大戦中、20代前半をアーカンソー州の日系人収容所で過ごしました。その後、家族とともにハーレムに移り住み、アフリカ系アメリカ人、ラテン系アメリカ人、アジア系アメリカ人の解放と権利拡大の運動に深く関わるようになりました。アリッサ・ウィナンズによる今日のドゥードゥルは、彼女の多くの抗議活動や集会で声を上げるコチヤマを描いています。


Kochiyama left a legacy of advocacy: for peace, U.S. political prisoners, nuclear disarmament, and reparations for Japanese Americans interned during the war. She was known for her tireless intensity and compassion, and remained committed to speaking out, consciousness-raising, and taking action until her death in 2014.


コチヤマは、平和、米国の政治犯、核軍縮、戦時中に抑留された日系アメリカ人のための賠償金など、さまざまな支援運動という遺産を残しました。彼女は疲れを知らぬ強烈さと思いやりで知られており、2014年に亡くなるまで、精力的に発言し、意識改革を行い、行動を起こし続けました。


当博物館では、彼女の誕生日である明日、5月19日に、教育関係者を対象とした、河内山百合という活動家についてのバーチャル・プログラムがあります。(無料です。)


The Activism of Yuri Kochiyama
ユリ・コチヤマのアクティビズム


When: Thursday, May 19, 2022, 5:00pm
Price: Free event. Registration required.


その内容を読みます。
原文画像ともこちらからです。



The Activism of Yuri Kochiyama
When: Thursday, May 19, 2022, 5:00pm
Price: Free event. Registration required.




Asian American narratives are often absent when teaching about the 1960s Civil Rights activists in our schools. This free virtual program – geared towards educators and open to all – is an opportunity to learn about longtime activist Yuri Kochiyama and her legacy in the history of activism.


1960年代の公民権運動家について学校で教える際、アジア系アメリカ人についてはしばしば欠落しています。この無料のバーチャル・プログラムは、教育関係者を対象としたもので、誰でも参加することができ、長年の活動家であるユリ・コチヤマとアクティビズムの歴史における彼女の遺産について学ぶ機会となっています。


Harlem-based Japanese-American organizer and activist, Yuri Kochiyama symbolizes the power of collaboration across organizational boundaries. Years after her initial friendship with Malcolm X, she encouraged Asian American solidarity with liberation struggles. From her involvement in reparations for Japanese Americans—such as her family—who were moved to internment camps during WWII to her criticized participation in the occupation of the Statue of Liberty with The Young Lords Party, Kochiyama carried a solid commitment to causes advocating for Black, Latinx, Native American, and Asian communities.


ハーレムを拠点とした日系アメリカ人組織・活動家、ユリ・コチヤマは、組織の垣根を越えた協力の力を象徴しています。マルコムXとの最初の交友から数年後、彼女は解放闘争へのアジア系アメリカ人の連帯を促しました。第二次世界大戦中に収容所に入れられた自分の家族を含む日系アメリカ人のための賠償への関与から、ヤング・ローズ・パーティーによる自由の女神像の占拠への参加(批判もありますが)まで、コチヤマは黒人、ラテン系、アメリカ先住民、アジア人らのコミュニティのための運動にしっかりと取り組んできました。


Join us as we dive into Yuri Kochiyama’s lesser-known activism story and rediscover her legacy of Afro-Asian solidarity with Professor Diane Fujino, the author of “Heartbeat of Struggle: The Revolutionary Life of Yuri Kochiyama” (2005). This virtual program will examine primary resources to inspire new ideas for including Kochiyama’s life in our teachings.


『闘争の鼓動:The Revolutionary Life of Yuri Kochiyama(河内山百合の革命生涯)』(2005)の著者であるダイアン・フジノ教授と共に、コチヤマのあまり知られていない活動ストーリーに飛び込み、彼女が残したアフリカ人とアジア人の連帯の遺産を再発見しましょう。このバーチャル・プログラムでは、コチヤマの生涯を私たちの授業に取り入れるための新たなアイディアを与えてくれる主要な資料を検証します。



河内山は、日本語では、「コウチヤマ」と発音しますが、英語では、"Kochiyama"となっており、そのまま「コチヤマ」と表記しました。アメリカ人が発音すると多分「ヤマ」のところにアクセントがくるので、「コチヤマ」と聞こえるのだと思います。


ニューヨークで歴史を残した日系人が少ない中で、河内山百合のことをお伝えできて嬉しかったです。



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する