Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

アメリカの「アケボノ桜」についてもう少し調べました。

ニューヨークのサクラについて、色々調べていたのですが、日本で最も人気のある「ソメイヨシノ」がないな、と思っていました。すると、Prunus × yedoensis"Akebono"(Yoshino Cherry)という表記をみたので、"Akebono"について、つぎのサイトを読んでみました。


"Prunus × yedoensis"という表記は、交配を意味しています。


ソメイヨシノは寒さに弱いため、北米で育つように改良されたようです。そして「アケボノ」、もしくは「アメリカ(Amerika)」という名前が付いています。


現在日本でも、その交配種が輸入されて、ソメイヨシノとして植えられているようです。


こちらです。



Prunus × yedoensis 'Akebono'

Common name Akebono Yoshino Cherry  Somei-yoshino

Pronunciation PROO-nus yed-o-EN-sis

Family: Rosaceae

Genus: Prunus

Synonyms: 'Daybreak'  'Amerika'

Type: Broadleaf

Native to (or naturalized in) Oregon: No


正式名称 Prunus × yedoensis 'Akebono'(アケボノ)
通称:アケボノヨシノ桜 ソメイヨシノ
発音 プルー・ナス・イェッド・エン・シス
科 バラ科
属: サクラ属
別名:'Daybreak'(デイブレイク---曙) 'Amerika'(アメリカ)

タイプ : 広葉樹
オレゴン州原産(またはオレゴン州で帰化しましたか): いいえ




Broadleaf deciduous tree, 25 ft (8 m) high, spreading to an equal width. Leaves alternate, simple, oval, 6-10 cm long, 4-6.5 cm wide, doubly serrate, dark green above. Flowers a soft pink, single, (although some references, Dirr, p. 666, list it as double or semi-double).


高さ25フィート(8メートル)の広葉落葉樹で、幅が等しくなるように広がる。葉は互生し、単葉、長さ6-10cm、幅4-6.5cmの楕円形で、二重の鋸歯があり、上面は濃緑色。花はソフトピンク色で一重咲き(ただし、Dirr, p. 666では八重咲きまたは半八重咲きとされている)。


Hardy to USDA Zone 5 Introduced about 1925 by the W.B. Clarke Nursery in San Jose, California.


カリフォルニア州サンホセのW.B.クラーク・ナーセリーが1925年に導入したもので、USDA (Department of Agriculture---アメリカ農務省)ゾーン5でも耐寒性がある。。


The parentage of the original Prunus × yedoensis hybrid is unclear (sometimes given as P. subhirtella × P. speciosa).

元々のPrunus × yedoensisの起源は不明である(P.
subhirtella × P. speciosaとされることもある)。


The species (Prunus × yedoensis) apparently constitutes the majority of the flowering cherry trees of the Tidal Basin in Washington, D.C., where 900 were planted in 1912. They were a gift of the mayor of Tokyo. The flowers of P. × yedoensis are a light pink in the bud, but almost white when expanded. In the 1930s, William Clarke of the W.B. Clarke Nursery in San Jose, California, gave a seedling selection of P. × yedoensis called Akebono (meaning daybreak in Japanese) for planting around the Tidal Basin. The flowers of 'Akebono' are soft-pink. 'Akebono' is named 'Amerika' in Japan (Kuitert, 1999).


1912年に900本が植えられたワシントンD.C.のタイダルベイスンの桜は、本種(Prunus × yedoensis)が大半を占めているようである。1912年に900本が植えられたが、これは東京市長から贈られたものである。花は蕾の時は淡いピンク色だが、咲くと白に近い。1930年代、カリフォルニア州サンノゼにあるW.B.クラーク・ナーセリーのウィリアム・クラークが、タイダルベイスン周辺に植えるためにP. × yedoensisの実生セレクション「アケボノ」(日本語で明け方の意味)を贈った。あけぼの」の花はソフトピンク色です。あけぼの」は日本では「あめりか」と命名されている(Kuitert, 1999)。



次の画像はこちらからのものです。




ソメイヨシノとして売られているのは、アメリカからの輸入の「アケボノ」(「アメリカ」)であるらしいということです。「ソメイヨシノ」という名前のほうが、いいですね。。。そもそも「アメリカ」という名前の「ソメイヨシノ」は売れないでしょう。(^_^)


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する