Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

中高校生レビューコンテスト優秀者の英文がすごい!

最近、長い文を書きますか?手紙がメールになり、SNSの登場で、短い文は書くし、読むけれど、長い文は苦手という方が増えているらしいです。


先日の手記のライティングは、100ワードでしたが、現在募集中のレビューのライティングは450ワード以内ということですから、日本語の字数にすると、約千文字以内と考えるといいと思います。400字詰の原稿用紙の2枚半くらいです。


今日は昨年の優秀者の作品を取り上げました。
単語や表現で注目したものは紫でマークし、文に注目した場所は赤字にしてみました。


原文はこちらからです。



では、カリフォルニア在住の16歳の高校生の作品をどうぞ。

The Cafe: Where the Cool Kids Go

カフェ:かっこいい子たちが行くところ
Chloe Shannon Wong, 16, Arcadia High School, Arcadia, Calif.


Chloe Shannon Wong, 16, reviewed the lunch at her school’s cafeteria.Credit...Alyssa Schukar for The New York Times
学校のカフェテリアのランチをレビューしたクロエ・シャノン・ウォン(16歳)。


Plastic sporks, waxy red apples and pizza gleaming with enough oil to fill a small car: These are the signatures of Arcadia’s most bustling eatery. Few dining establishments are as benignly mediocre — or enjoy such astronomic popularity. 


プラスチックのスポーク(先がフォークになっているスプーン)、ワックスを塗ったような赤いリンゴ、小さな車1台を満タンにできるくらいギトギトの油で輝くピザ: これはアルカディアで最も賑やかなカフェテリアの特徴です。これほど平凡で、天文学的な人気を誇るレストランはめったにありません。


Since August, I’ve eaten here daily, along with 2,000 other loyal customers. But what is it about these state-subsidized meals that leads teenagers to storm the halls at noon? What exactly is the secret to my high school cafeteria’s success?


8月以来、私は毎日他の2,000人の常連利用者と一緒にここで食事をしています。しかし、国から補助金が出ているこの食事に、なぜ昼休みに若者たちが押し寄せるのでしょう?私の高校の学食の成功の秘訣はいったい何なのでしょう?


On the first day of my junior year, I decided to answer that question myself. As a newly-minted upperclassman (short a year of actual school thanks to Covid), I didn’t want to graduate without ever eating in the cafeteria — that staple setting of angsty teen films. I was used to eating with friends in the library, and visited the cafeteria (nicknamed the Cafe) expecting to be repelled by its unrelenting din. Instead, I was pleasantly surprised. 


2年生の初日、私はその質問の答えを自分で見つけることにしました。上級生になったばかりの私は(コロナで実質的な在学期間が1年短かくなりました)、学食で食事をすることなく卒業したくありませんでした。悩み多き若者の映画によくでてくる学食のあのシーンです。私は大抵図書館で友人と食事していたのですが、学食(カフェの愛称)に行ってみることにしました。のどうしようもないうるささに退散するだろうと思っていました。ところが、嬉しい驚きがあったのです。


Though the Cafe is always busy, it boasts a spacious seating area — and in the back, an organized kitchen, replete with serving stations and fridges stocked with juice. If you have a calculus test fifth period, it’s a great place to fuel your brain with some last-minute carbs and protein. 


カフェはいつもにぎやかですが、広々とした座席があり、奥には整理整頓された厨房があり、配給場所とジュースが並んだ冷蔵庫が完璧に備わっています。5時間目に微積分のテストがある人は、最後の炭水化物とプロテインで脳を活性化させるのに最適な場所です。


And the options are plentiful: On Wednesdays, the plat du jour is Buffalo wings; on Tuesdays, tacos paired with spaghetti. Monday’s pepperoni pizza is actually passable; the mystery meat with pineapple and brown sauce on Thursdays, less so.


メニューも豊富です。 水曜日のバッファローウィング、火曜日はタコスとスパゲッティ。月曜のペパロニ・ピザはまあ合格ライン。木曜のパイナップルとブラウンソースのミステリー・ミートはいまいち


While the menu changes at the Cafe, the service and ambience never do. The queue is often hundreds long, but thanks to a squad of brutally efficient lunch ladies and a rigid system of lines and ladling, you’ll receive your meal faster than at any Michelin-starred restaurant. 


学食のメニューが変わることはあっても、サービスや独特の雰囲気が変わることはありません。長蛇の列ができることもしばしばですが、手際のよい給食のおばさんたちと、流れ作業で食べ物をお皿によそうしっかりしたシステムのおかげで、どこのミシュランの星付きレストランよりも早く食事を受け取ることができます。


The apple juice is always cold; the plastic tables, relatively gum-free. When there aren’t enough seats inside, diners spill out into the quad, where dozens of red lunch tables ensure that no customer is left standing.


リンゴジュースはいつも冷たいです。テーブルはプラスチックで、材料にはあまり合成接着剤は使われていません。店内の席が足りなくなると、生徒は中庭で食事をとることになります。そこにたくさんの赤いテーブルが置かれるので、誰も立って席が空くのを待たなくてもいいのです。リ


For 40 minutes Monday through Friday, the entire school is united by Go-Gurts, ketchup and Styrofoam trays. Such vitality is a welcome sight — especially after the eerie hush of quarantine.


月曜日から金曜日までの40分間、学校全体がゴーグルト(というヨーグルト)、ケチャップ、発泡スチロールのトレイでひとつになるのです。このような活気ある光景が皆、欲しかったのです。特に(コロナで)隔離された不気味な静けさの後では。


Even the most consummate school lunch critic can’t deny the charm of my high school cafeteria, which lies not in its forgettable cuisine, but in the community it sustains without fail. 


どんなに完璧な給食評論家でも、私の高校のカフェテリアの魅力は否定できません。その魅力は、忘れられない料理にではなく、コミュニティーでした。いつ行っても間違いなくこの学食にあります。


It’s in the lunch ladies’ sweet reminders to “Grab an apple, honey!”; the rowdy laughter of the varsity football team; the sophomore couple declaring saccharine love over a shared plate of nuggets and fries. Every day, hundreds of friendships and connections blossom inside the Cafe. And these memories will continue to linger — long after the puddle of chocolate milk by the front door has dried.


給食のおばさんたちが「ハニー、リンゴを食べなさい!」と親切に注意を促してくれること、学校代表のフットボールチームの荒々しい笑い声、ナゲットとフライドポテトのひとつの皿の上に身を乗り出して甘ったるい愛を告白する2年生のカップル。毎日、何百もの友情とつながりがカフェの中で花開きます。そしてこれらの思い出は、玄関脇のチョコレートミルクの水たまりが乾いた後も、ずっと残り続けるのです。



いかがでしたか?
学食のレビューだけでこれだけの文章が書ける力は、相当な単語力と表現力が必要でしょう。


次の単語や表現は、彼女が文中で使っていたものです。どこでどのような表現をするために使ったものなのかイメージしてみてください。(中には、日本語では表現できなかったものもあります。(´;ω;`))
そしてご自分で実際に使ってみてください。
きっと単語力と表現力が倍増して、文全体の雰囲気が変わると思います。


fuel your brain with
boast
angsty
benignly mediocre
unrelenting din
the eerie hush of quarantine
consummate school lunch critic
replete with
 rowdy laughter
less so
ambience
saccharine love



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する