Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

ランキング形式の投票の仕組みがわかる!ニューヨークタイムズの図解。

いつも、MisTyのTalking New Yorkをお読みいただいてありがとうございます。
最近は、早くても7月12日にならないと最終結果が分からないニューヨークの市長選挙の民主党の予備選挙について主にお伝えしています。新しい情報が入り次第お伝えする予定です。


ニューヨークでは、民主党と共和党がそれぞれ候補者を選考して今年11月に行われる本選挙で、新市長が誕生します。現職の市長(ビル・デブラシオ市長)は任期満了のため出馬することができません。ニューヨークは、民主党支持者が多いため、今回の予備選挙で民主党の候補として選ばれた人が、11月の本選挙でも勝利すると言われています。


選挙管理委員会のミスにより、最初の開票からつまずいてしまった集計ですが、現在はエリック・アダムス氏がトップ、2位にはキャサリン・ガルシアがつけています。3位のマヤ・ワイリーも望みを捨てていません。


(Katharyn Garcia)                                       (Eric Adams)


ニューヨークでランキング形式の投票システムが市長選で採用されるのは今回が初めてです。ブログでも何回かそのシステムや候補者の主張、進み具合をとりあげてきましたが、はじめてブログを読んでいただいている方々の理解のために、ニューヨークタイムズから、ランキング形式についての、Q&Aの一部をとりあげることにしました。


原文はこちらからです。(これだけ分かれば充分と思った部分を抜粋しました。)




How Does Ranked-Choice Voting Work in New York?
ランキング形式の投票はニューヨークでどのように進められているのか?


By Sarah Almukhtar, Jazmine Hughes and Eden WeingartApril 22, 2021



How do I fill out my ballot?
投票用紙の記入はどうすればいいの?


You’ll mark your preferences by filling in a numbered bubble next to each candidate’s name. 
ご自分がいいと思った人の名前の横の欄のランク順位のマークを1つ塗りつぶしてください。


You can rank as many candidates as the ballot allows, just one candidate, or anything in between.
投票が可能なのは1位~5位までそれぞれ一人マークできます。1位だけでも構いませんし、
(次の画像の右のように)途中でやめてもかまいません。




(緑のチェックマークは、「有効票」であることを示しています。)



How does someone win?
勝者はどういうふうに選ばれるの?


Think of ranked-choice voting as voting in rounds: If a single candidate receives more than 50 percent of first-choice votes in the first round, then he or she wins, and that’s the end of the race.


ランキング方式の投票では、(一位指名の数の集計から始まる)数回のラウンドで投票集計が行われると考えてください。つまり、一人の候補者が一回目の集計で一位での獲得数が過半数に達していれば、その時点でその人が勝利することになり、レースはそこで終わります。


If no one exceeds 50 percent of votes in the first round, the candidate in last place is eliminated, and all other candidates move on to the next round. All the votes for the eliminated candidate will be reallocated to whichever candidate those voters ranked second, and then the votes are retabulated. Then the candidate in last place after that will be eliminated.


一回目の(一位指名の)集計でだれも過半数に達していなければ、その段階(一位指名)で最も少ない候補者が脱落となりますが、その他全員の候補者が次のラウンドに進みます。脱落した候補者に投票していた人の票は、(そのまま無効になるのではなく)2位に選んだ人の所に移って集計し直されます。その時点(第1ラウンド)で、(1位の)得票数が最も少なかった候補は脱落となります。


MisTyのひとこと:
1位投票の脱落者の方、さようなら~!彼(彼女)を1位指名した方、残念でした。でもその票はあなたが2位に指名した人のところで生きていますよ。第2ラウンドに期待しましょう。


In New York’s primary, these rounds of elimination will continue until there are two candidates left — even if a candidate collects more than 50 percent of votes before the very end. The candidate with the most votes in the final round wins. In each round, when a candidate gets eliminated, his or her votes get redistributed to whoever was ranked next on the ballot.


ニューヨークの予備選では、こうした脱落者を決めるラウンドが2名に絞られるまで続きます。たとえ一人の候補者が最終ラウンドの前に過半数の投票を獲得していたとしても終わらないのです。毎回の集計ラウンドで一人の候補者が脱落となりますが、その候補者の票は有権者が次のランクで選んだ候補者の票に移動して集計されます。



Let’s look at an election where six candidates — A, B, C, D, E and F — received votes. Each dot will represent 1% of the vote.


選挙の一例を見てみましょう。6人の(A,B,C,D,E,F)が立候補しています。各候補が票を獲得しました。それぞれの〇は投票の1%を示します。




With 8% of the vote, Candidate D is in last place and is eliminated. His votes will go to the candidate his voters ranked second.


候補者Dの票が8%で最も少ないので脱落です。投票者が(候補者Dを1位に指名していた場合、第一ラウンドでの彼の)票は2位に指名した候補者に移ります。



MisTyのひとこと:
候補者Dは脱落ですが、候補者Dの青の票は、この投票者が2位に選んだ人の票の色に変わります。候補者Cを2位に指名した人が6%なので、候補者Cの人の票が伸びるわね。候補者A(黄色)を2位に指名した人はいなかったようだから、2位につけてる候補者Aは、候補者Cに差を広げられるわね。



Candidate D’s votes get redistributed.
候補者Dの票が次のように振り分けられました。




With 10% of the vote, Candidate B is in last place and is eliminated. Her votes now go to her voters’ next choice.


候補者Bは票が10%になりましたが、第2ラウンドで最下位ですので(敗退となり)、彼女の票が今度は投票者が3位に指名した人に移動します。




With 11% of the vote, Candidate F is in last place and is eliminated. His votes now go to the next choice.


候補者Fが、11%の票を獲得しましたが、このラウンドで脱落です。彼の票は次のラウンドで、投票者が4位に指名した人に移動します。





With 17% of the vote, Candidate E is in last place and is eliminated. Her votes now go to the next choice.


候補者Eの票が17%になりましたが、このラウンドで敗退。彼女の票は投票者が5位に指名した人に移動します。





Now that only two candidates are left, a winner can be determined. Candidate C has the majority of votes and wins the election.


さて、この時点で2人の候補者に絞られました。勝者が決定です。候補者Cが過半数を獲得したからです。


MisTyのひと言:
おめでとう!毎回のラウンドでヒヤヒヤしましたね。大逆転もあり得たわけです。
さて、実際は次の中の誰が勝利宣言をするのでしょう・・・?





その他の質問は、次の回に回します。



自分の票が死票にならないし、選挙への関心が高まるということで、インドやオーストラリアも採用しているシステムです。アメリカでは地方の選挙ではすでに採用されていますが、ニューヨークでは初めてということもあって、多くの注目を集めています。


日本で、このシステムを採用したらどうなると思いますか?
採用されるでしょうか?国民に支持されるでしょうか?
話し合ってみましょう。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する