「フロム・マーズ」は、デジタルヘルスケアのグローバル企業へ!
そこで,この会社がどんな会社か、調べてみました。どうも、"FROM MARS"はオンラインで個人的に男性に医学的なアドバイスをするという会社のようです。
この会社のサイトには、次のような画像がありました。
その理由は、この本にあるようです。
ジョン・グレイ博士の"Men are from Mars, Women are from Venus"「男性は火星人、女性は金星人」(邦題)という本です。
訳本も出ているようです。
"FROM MARS"という会社名とサイトにある、宇宙服を着た人(?)の画像は、この本のタイトルからとったようです。
この画像の本は現在ネットでは買えないようですが、異なる出版社のものは、こちらから購入できるかもしれません。
このサイトには、このように書いてあります。
MEN’S HEALTH, MADE EASY.
メンズヘルスを簡単に
秘密を守る私たちのオンライン・サービスを利用すれば、必要な治療を直接あなたの家でお受け取りになることができます。もう、医師と面と向かって気まずい思いをする必要はありません。もう、考えないようにしたり、自然に治ることを願ったりする必要はありません。私たちは、あなたの健康のことのみを考え、あなたが自分らしさを取り戻すためのお手伝いをしたいと考えています。
Why should you put your health in our hands? We’re a group of experienced online doctors and pharmacists, working on making effective men’s health treatments easier to access.
About us - FROM MARS
には、次のように書いてありました。
A SOLUTION FROM MARS FOR EVERY MAN ON EARTH.
FROM MARS provides a safe and confidential way for men to obtain access to medically proven treatments without the awkward visits to the doctor’s office. Start receiving your treatments in the mail from a licensed US pharmacy so you can forget about those issues and start living a better life.
地球上の全ての男性のために、「フロム・マーズ」からのソリューション
「フロム・マーズ」は、医学的に証明された治療法を、気まずい思いのする病院の診察室で診察を受けることなく、安全かつ内密に入手する方法を提供します。アメリカの認可を受けた薬局から郵送される治療薬を受け取るようにすれば、色々な悩みは忘れて、より良い生活を始めることができます。
この会社はもうすぐ、"From Venus"という女性専用サイトも立ち上げて、デジタルヘルスケアのグローバル企業として大きくなるようです。(こちらです。)
その意気込みを次のように書いています。
The global digital healthcare company
Planet Medical Group is a patient-focused technology company. We are rewriting the conventional relationship by connecting licensed healthcare providers with patients to transform the delivery of healthcare through a secure online experience which enables patients to be remotely diagnosed online and receive their medication at home from a licensed pharmacy with ongoing care.
デジタルヘルスケアのグローバル企業
プラネットメディカルグループは、患者さんに焦点を当てたテクノロジー企業です。私たちは、ライセンス取得済みの医療従事者と患者様をつなぐことで、従来の関係を書き換え、安全なオンライン体験を通じて、患者様がオンラインで遠隔診断を受け、ライセンス取得済みの薬局から自宅で継続的にケアを受けながら薬を受け取ることができるよう、医療の提供を変革することを目指しています。
日本は医療分野では特に規制が厳しいと思います。このようなオンラインを利用しての診察から処方箋の発行、薬の個人配送までを実現するためには、様々な法規制の変更などで数年はかかると思います。
世界の動きは速いです。テクノロジー分野で先進国の中でも遅れをとってしまっている日本、この分野でも遅れてしまうのか・・・。
あなたが日本が遅れていると感じる分野はどのようなところですか?どのようになっていけばいいと思いますか?
Englishラボ
MisTy