Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

公式発表です!今年の英単語がコレに決定しました!

日本では、そろそろ「今年の漢字」が選ばれると思いますが、アメリカでは、「今年の単語」になります。この単語は「今年流行した単語」です。


オックスフォードはこちらのサイトで、"Rizz"がこの栄冠に輝いたことを知らせています。
          ⇓


驚きました!昨日、一昨日のブログでこの単語を取り上げたばかりでしたから。。。
詳しくは、こちらをご覧ください。


2023/12/12 
今アメリカの若者の間で大流行のスラングスラングをご紹介します。


2023/12 /13
スキビディ・トイレットを知らないと、アルファ世代について行けない?


今日は、"New York Times"の記事を読んでいきます。


原文、画像はこちらからです。


Oxford’s 2023 Word of the Year Is … ‘Rizz’
オックスフォードが選ぶ2023年の流行語大賞は...「リズ」


Sorry, Swifties. The Gen Z slang term — derived from “charisma” — went viral this year after the actor Tom Holland claimed to have none.


スウィッフィー(テイラー・スウィフトのファン)の皆さん、ごめんなさい。「カリスマ」を語源とするこのZ世代の俗語は、俳優のトム・ホランドがこの単語の意味するものを持っていない、と言ったことから、今年大流行しました。


Got rizz? The actor Tom Holland claimed to have none, sending the internet into a tizzy and inadvertently propelling the slang term to victory as Oxford’s Word of the Year.Credit...Araya Doheny/Getty Images
「リズ、ある?」という質問に対して、俳優のトム・ホランドが「ない」と主張し、インターネットを騒然とさせ、図らずもこの俗語をオックスフォードのワード・オブ・ザ・イヤーの栄誉に輝やいてしまいました。


By Jennifer Schuessler
Dec. 3, 2023


It’s official. Oxford University Press, the world’s second-oldest academic press and the publisher of the Oxford English Dictionary, has rizz.


公式発表です。世界で2番目に古い学術出版社であり、オックスフォード英語辞典の出版社であるオックスフォード大学出版局には"rizz"(リズ)があります。


Or at least, like the rest of us over a certain age, it’s trying to get some. “Rizz” — Gen Z (or is it Gen Alpha?) slang for “style, charm or attractiveness,” or “the ability to attract a romantic or sexual partner” — has been named as Oxford’s 2023 Word of the Year, beating out contenders like situationship, prompt, de-influencing and (yes) Swiftie.


あるいは少なくとも、ある年齢以上の私たちと同じように、若い世代がリズを手に入れようとしています。その"Rizz"というのは、Z世代(あるいはアルファ世代?)の俗語で、「スタイル、魅力、美形」、「ロマンチックな、あるいは性的なパートナーを惹きつける能力」を意味するスラングです。"situationship"(シチュエーションシップ)、"prompt"(プロンプト)、"de-influencing"(ディインフルエンス)、そして(そう)"Swiftie"(スウィッフィー)といった対抗馬を抑えて、オックスフォードの2023年のワード・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。


“Rizz,” a shortened form of “charisma,” emerged out of internet and gaming culture, according to Oxford, and was popularized in 2022 by the YouTube and Twitch streamer Kai Cenat, who posted “rizz tips” videos online. It went viral in June, after the actor Tom Holland, in an interview with Buzzfeed, said: “I have no rizz whatsoever. I have limited rizz.”


オックスフォードによると、"Rizz "は "Charisma "(カリズマ)の短縮形で、インターネットとゲーム文化から生まれ、2022年にYouTubeとTwitchのストリーマーであるカイ・セナット(Kai Cenat)が "rizz tips "(リズ・ティップス)のビデオをオンラインに投稿したことで広まりました。6月、俳優のトム・ホランドが「バズフィード(Buzzfeed)」のインタビューで、こう言いました。「僕にはリズなんてものが全くないんだ。僕のリズは限られたものなんだ。」


That spawned a crush of memes, as overall usage surged by a factor of about 15 over the previous year, according to Oxford’s data. Casper Grathwohl, the president of Oxford Languages, the dictionary division, said that this year’s choice reflects the way social media has increased the pace of language change exponentially. Plus, he said, the word simply has … rizz.


オックスフォードのデータによると、ミームの全体の使用率が前年の約15倍に急増したため、ミームのラッシュが起きました。オックスフォードの辞書部門であるオックスフォード・ランゲージズの社長、キャスパー・グラースウォールは、今年はソーシャルメディアが言語の変化のペースを大幅に広げていることを考慮に入れて選出したと述べています。その上、彼は、この言葉には単純に(--ここでしばらくの沈黙--)リズがある、と発言しました。


“One of the reasons it’s moving from being a niche social media phrase into the mainstream is, it’s just fun to say,” he said. “When it comes off your tongue, there’s a little bit of joy that comes with it.”


「ニッチなソーシャルメディア・フレーズから主流に移行した理由のひとつは、言いやすいからです」、「口にしたとき、ちょっと楽しい感じがするのです。」


Oxford’s Word of the Year is based on usage evidence drawn from its continually updated corpus of more than 22 billion words, gathered from news sources across the English-speaking world. The selection, according to Oxford, is meant “to reflect the ethos, mood or preoccupations” of the preceding year, while also having “potential as a term of lasting cultural significance.”


オックスフォードのワード・オブ・ザ・イヤーは、英語圏全体のニュースソースから収集された220億語以上の単語から継続的に更新される使用例から引き出される証拠に基づいています。オックスフォードによれば、この選定は、その年の 「価値観、雰囲気、関心事を反映するもの 」であると同時に、「永続的な文化的意義を持つ言葉としての可能性」を持つものであるということです。


Usually, Oxford’s lexicographers assemble a shortlist of words or expressions that saw a statistically relevant surge, and then choose a winner. But in recent years, Oxford has turned the selection process into the lexicographical version of a reality show.


通常、オックスフォード大学の辞書編纂者たちは、統計的に関連性の高い急上昇を見せた単語や表現の候補を集め、受賞単語を選びます。しかし近年、オックスフォード大学はこの選考プロセスを、辞書学版のショウに変えました。


Last year, Oxford let the public vote on three finalists. (“Goblin mode” came out on top, because 2022.) This year, the public was invited to cut the shortlist list in half by weighing in on four head-to-head thematic pairings. (Some 30,000 people voted, Oxford said.) Oxford’s team then made the final selection.


昨年、オックスフォードは3つの最終候補に一般投票を行いました。(去年は2022年だったこともあって、⦅「社会規範や期待を否定する形で、堂々かつ自己中心的、怠惰、ずぼらで強欲である行動のタイプ」という意味である、⦆「ゴブリン・モード」がトップでした。詳しくはこちらへ。)今年は、一般投票により、4つのテーマ別に2語をペアリングしてそれらを比較検討してリストを半分にしてもらいました。(オックスフォードによると、約3万人の人々が投票したそうです。)最終選考はオックスフォードのチームが行いました。


One pairing, “Swiftie” vs. “de-influencing,” related to celebrity culture. Others reflected personal characteristics (“rizz” vs. “beige flag,” a characteristic suggesting a partner is boring), the changing world (“prompt” vs. “heat dome”) and relationships (“parasocial” vs. “situationship”).


ペアリングのひとつは「スウィフティー(テイラー・スウィフトのファン)」対「ディ・インフルエンスィング(影響を排除すること)」で、有名人文化に関連したものでした。他には、個人の特徴を意味する(「rizz」対パートナーが退屈な人であることを意味する「beige flag」)や、変化しつつある世界に関係する(「prompt」対、高温の高気圧「heat dome」)、人間関係に関する(会ったことはないのに親しく感じるという「parasocial」対「situationhip---友達以上恋人未満」)といったものでした。


Grathwohl guessed, correctly, that the contest would ultimately come down to “Swiftie” vs. “rizz.” Which it did, but only after “de-influencing” (the practice of discouraging people from buying particular products, or reducing their consumption more generally) made a strong run at knocking out “Swiftie.”


グラスウォール氏は、このコンテストは最終的に "Swiftie "対 "rizz "で決着するだろうと予想していいましたが、その前に、"de-influencing"(特定の商品の購入を控えさせたり、一般的な消費を抑えたりすること)が "Swiftie "を打ち負かしていました。


As for “rizz,” Grathwohl said the word has some interesting features. Usually, shortened forms are taken from the start of a word (app, rhino) or the end (hood, bot). It’s more unusual, but not unheard of, for abbreviated forms to come from the middle (flu, fridge), he said.


"rizz "については、興味深い特徴があるとグラスウォール氏は言っています。通常、短縮形は単語の先頭(app、rhino)や末尾(hood、bot)から取られます。略された形が単語の途中であるのは珍しいけれど、今までなかったわけではない(flu、fridgeのように)ということです。


He noted that “rizz” also gets used as a verb (as in to “rizz it up,” or charm someone). “As a word expands from one part of speech to another, that’s an indicator it might have some staying power,” he said.


彼は "rizz "は動詞としても使われると指摘しています。(たとえば、"rizz it up"(ウットリさせる)と言ったように)。「ある単語の使用がある品詞から別の品詞へと広がっていくとき、それはその単語が今後も長く使われる可能性を示してます。」


And he had a friendly comment for Holland. “I hate to be a linguistic watchdog, but Tom should know that limited rizz is still rizz,” Grathwohl said. “He’s not being very precise.”


そして、ホランド氏に対して次のようなフレンドリーなコメントをしました。「言語学上から指摘したくないけれど、リズ(という単語)の意味は限定的なので、(拡大させないで)リズのまま使うべきだと思います。彼はいいかげんに使っていますね。」とグラスウォール氏は言っています。


(後半は内容が言語から離れますので省略します。)


(画像はこちらのサイトより)



Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する