Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

マンハッタンはいつもどこかで工事中。"lane"とはどういう道?

ニューヨークのマンハッタン地区は、いたる所でこんな風に工事しています。


"PRIME RETAIL PLACE" (高級店舗)が入るんですね。。。一体いくらかかるんでしょう。


工事のために、歩道が狭くなったり、回り道させられたり。日本なら、「関係者以外立ち入り禁止」とか「通行止」とか大きな矢印で回り道を教えてくれたりしていますが、"LANE CLOSURE"と"SIDEWALK CLOSED" "USE OTHER SIDE"いずれも、「通れません」「向いの通路をご利用ください」かなと思います。  


上の写真を見てくださいね。たった1枚の写真の中に、「通」を示す単語が3つあります。"LANE"、"SIDEWALK"、"SIDE"です。


特に、"LANE"について気になりました。日本語でも「レーン」と言っていますが、どういうときに、「レーン」なのか。(そういえば大学に"Lovers' Lane"と呼んでた武蔵野の面影が残る素敵な小道があったなー。今でもあるかなー。)


一応辞書の定義をロングマンから引用します。


"lane"
1 a narrow road in the countryside
郊外の狭い道   


2 a road in a city, often used in road names
街中の道で、よく名前に付けられる
(例)the Hilton Hotel in Park Lane パークレーンにあるヒルトンホテル


3 one of the two or three parallel areas on a road which are divided by painted lines to keep traffic apart
道にある2本、または3本の平行に走っているエリアのうちの一本で、車の行き来を分けるために線が引いてある


4 one of the narrow parallel areas marked for each competitor in a running or swimming race
走ったり泳いだりするレースで、競技者のために決められた細く平行なエリアの一本


5 a line or course along which ships or aircraft regularly travel between ports or airports
船や航空機が港や空港の間を常時行き来するラインあるいはコース



この写真にある"LANE"は、「細長い」「通路」「分けられている」ということで、上の定義と重なるところがあります。その中で、「細い、狭い」という部分が一番大きな"LANE"である決めてかな。


New Yorkで「道」といえば、"street"(丁目)と"avenue"(番街)です。
改めて、ロングマンで調べました。


"street"
a public road in a city or town that has houses, shops etc. on one or both sides
街、あるいは町の公道。片側、あるいは両側に家や店などがある。


”avenue"
British English a road or broad path between two rows of trees, especially one leading to a big house
イギリス英語で、並木が両側に植えられている道路あるいは広い道。特に大きな家に続いているものがある


"Avenue"
used in the names of streets in a town or city
町や街のstreetsの名前に用いられているもの
(例)Fifth Avenue  5番街


New Yorkの場合は、単に「~番街」という名前だけのものですね。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する