Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

「風邪」は軽いうちに治す。「 タブレット」、「カプセル」、「ピル」、「カプレット」の違い。

CVSファーマシーを見る限り、風邪薬の種類があまりに多くて、これはもう薬剤師さんに自分の症状を言って、選択してもらうのが一番言いなと思ったほどです。



まず目に入ったのが、この写真の真ん中、"Cold Remedy"です。前のブログで、"medicine"と"drug"の違いをとりあげたとき、"remedy"を書きませんでした。


"remedy"
a medicine to cure an illness or pain that is not very serious   (ロングマン)
軽い病状や痛みを治す薬


Take at the first sign of a cold   
風邪引いたかなと思ったら飲んでください
May reduce the duration and severity of cold symptioms
風邪の症状が長引いたりひどくなったりする可能性を下げる


"ZICAM"というのは、風邪、アレルギー専門のブランド名です。


写真の中の気になる英語を整理します。


Non-Drowsy
眠くならない
quick dissolving tablets
素早く溶けるタブレット


shortens colds / shortening colds
風邪を長引かせない


the pre-cold medicine
風邪引きかけの時に飲む薬


cherry flavor
チェリー味


fast melting
早く溶ける


“tablet”
a small round hard piece of medicine which you swallow
小さくて丸くて堅い飲み込む薬


“pill”
a small solid piece of medicine that you swallow whole
小さい固形の薬。割って飲むことはしない。丸のみ。


「タブレット」と「ピル」の違いは、割って飲めるか、丸のみするかの違いのようです。


“caplet”
a small smooth pill (=solid piece of medicine) with a shape that is slightly longer and narrower than a tablet (=a small round pill)
小さくてなめらかなピル。タブレットより少し長くて細い形。


“capsule”
a plastic container shaped like a very small tube with medicine inside that you swallow whole
とても小さいチューブのような形の中に薬が入っているプラスチックの容器。そのまま丸のみする。



“sinus”
副鼻腔 “=nasal”です。


“decongestant”
nasal decongestant
鼻づまりの薬  
“congestion”は詰まることです。実際は”nasal decongestion”なのでしょうが、”nasal decongestant”でもいいようです。


”pressure + pain”
ここの”pressure”は血圧(blood pressure)のことではなく、鼻に圧迫感がある、いわゆる鼻づまりとか痛みを伴えば蓄膿といわれる症状です。


"SUDAFED PE"は商標です。
PEがついているものは、Phenylephlineというアドレナリンの一種が含まれているもののようなので、使用する際は気をつけなければなりませんね。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する