Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

ニューヨークの地下鉄で見つけた「ドアに寄りかからないで。」と「動いているドアをおさえないで。」という英語。

電車のドアの内側に書かれている英語2種。




まず、窓の下のひとこと。
"Do not lean on door"
ドアに寄りかからないでください。

と、窓の上の・・・


"Do not hold doors"
ドアをおさえないでください。

です。


"Do not lean on door"
・冠詞とピリオドがない。→ 文というより、見出しのような感じ。"door"が単数なのに、冠詞が省略されてる。


・"lean on ~" は「~にもたれる」とか「~に寄りかかる」 目的語に人がくると「~に頼る」という意味にもなる。
 "lean against ~"も「~にもたれる」とか「~に寄りかかる」という意味になるけど、「頼る」という意味にはならない。


"Do not hold doors"
・こっちは"doors"と複数になってる。イラスト見てもわかるけど、両方のドアを抑えてるからね。
日本では、「手を引き込まれないようにご注意ください」って書いてあるけど、ここにはそれ相当の英語なし。


ここに使われている"hold"は、簡単なはずなのに、なかなかうまく使いこなせない動詞のひとつなのです。。。
まず、定義から。(ロングマンより)


”"hold"
→ to have something in your hand, hands, or arms
  (片(両)手や腕に何かを持つこと)    これが基本。


1. to make something stay in a particular position
   (何かを特定の位置で動かない状態にすること)
例:Lift your head off the floor and hold this position for five seconds.
  (頭を床から持ち上げて、5秒間そのまま動かないで!)


2. to agree not to give something such as a ticket, a place at a restaurant, a job etc to anyone except a particular person
  (チケットやレストランでの席、仕事などを他の人にあげないでとっておくこと)
例: We can hold the reservation for you until next Friday.
      (次の金曜日まで予約でお取りしておきます。)  


3. to have a meeting, party, election etc in a particular place or at a particular time
      (パーティーや選挙などを特定な場所、あるいは時間で催すこと)
例:The funeral was held on a grey day in November.
   (葬儀は11月の曇りの日にとり行われた。)


このほか、定義だけで23もあるの!そのほかイディオムは数えるのが嫌になるくらい。その上、句動詞として"hold on"は、電話保留のときの言い方として、一般的だしね。


暇なときロングマンのこのページ見てみて。


Englishラボ
MisTy

×

非ログインユーザーとして返信する