Talking New York --- New Yorkで見つけた英語

発見と感動を与えてくれるニューヨークを英語学習に役立つコンテンツにして毎日お届けしています。

ニューヨークにいる鳥たちのことをバーディング・ボブさんが教えてくれる。

ニューヨーク、マンハッタン島の中央に位置する、まさに中央公園である、セントラルパークは、南北4km、東西0.8kmの広さがあります。次の画像は、ウィキペディアからのもので、周りの摩天楼のビル群と合わせて見るといかに広いかがわかります。こんなに木が多いのですから、大都会の真ん中で色々な鳥たちが住めるわけです。   さて、このセントラルパークで行われている、"Bird Walks"について読みます。…

ニューヨーク、セントラルパークでバードウォッチングができる。

ニューヨークという大都会では、繁華街のすぐ近くでバードウォッチングができます。セントラルパークの中の、ザ・ランブルは、全米でトップクラスの野鳥観察ができる場所のひとつです。 次のような鳥がいるようです。 Golden-crowned Kinglet               アメリカキクイタダキ MagnoliiaWarbler          シロオビアメリカムシクイ Baltimore …

ニューヨークで野鳥観察ができる、セントラルパークの「ザ・ランブル」で、素敵な英語表現に出会う。

ニューヨークの公園といえば、「セントラルパーク」。そこにいるだけで一日が過ぎます。たまたま撮れた一枚がこれ。頭が一部かけてしまいましたが、ニューヨークでこんな鳥に出会えるとは思いませんでした。 その場所は、セントラルパークの中のこんなところ。 以前書いた「ザ・ローン」に引き続いて、今度は「ザ・ランブル」です。"ramble"とは、 ”to go on a walk in the countrys…

券売機が、"black"と"yellow"で料金が違うとは何だったのか?

ショックだったのは、この画像。 Push to start   (該当する)ボタンを押してください Black/negro   Regular fare     ブラック     普通料金 Yellow/amarillo  Regular fare    イエロー    割引料金 Gray/gris     Spanish         グレイ     スペイン語 でも、なぜ"Gray"がある…

ニューヨーク、クィーンズで見つけた"bus stop"じゃない、バス停。

MisTyは、ニューヨーク滞在中の移動には、大抵地下鉄を使いますが、バスでも地下鉄のメトロカードを利用できるので、バスを利用するのもいいと思います。急行バスは2008年に地下鉄の混雑の緩和を目的として考えられたものです。バス路線と下車する場所をしっかり調べていけば、バスを利用するのもいいと思います。街の風景の変化を楽しむことができる利点もあります。  このバス停の標識は日本の物よりかなり背が高い…

お髭のお手入れにこだわるニューヨーカーは、"ART SHAVING"に行く。

ロックフェラーセンターの中には、色々オシャレなお店があります。ディスプレイもとても芸術的です。 ただこれだけ。 シューズの置き方、バッグの置き方が、ただ置いたようでありながら、この置き方がいいのだとちゃんと主張している気がします。どんな人なの?このディスプレイ考えた人と思ってしまう。 これもそう。 色違いのパンツが掛かっているだけ。 でも、これ、アートです。そのままMoMAに展示しても良さそう!…